農と食

ホーム > 農と食 > 農のこと

センニチコウの管理   ~ドライフラワーの作り方~

[2018.01.01]

●営農技術指導員  大澤梅雄

質問

 10月以降、ハロウイン、クリスマス、正月と行事が続くので、それに向けた花材や飾り物を出荷したいと思います。まずはセンニチコウのドライフラワーについて教えてください。

回答

 去年は結構ハロウインが盛り上がりましたね。徐々に定着しつつあるようです。直売所でもハロウインの飾りつけを行いましたが、年々興味を示すお客さんが増えています(写真1)。

 装飾場所や時間に制限されることなく飾り付けができるのは、なんといってもドライフラワーの良さだと思います。

そこで、その作成方法を紹介します。

1 センニチコウの紹介

(1) 特徴

 直径1~2cmの球状の花(花球)は、苞が発達したもので紅紫、桃、白、オレンジなどがあります。花球を作る苞片は硬くカサカサしており、ドライフラワーにすれば長い間色が変わりません。

(2) 栽培

 3月下旬に播種します。まず7月に収穫ができます。収穫する際に1、2節残して収穫しますと9月と11月に再度収穫できます。7月と9月は50㎝程度の切り花が収穫できますが、11月には20㎝程度と短くなります。

2ドライフラワーの作成

(1) 収穫した切花を目的の長さに切り揃え、葉をすべて取り除きます。そして花茎を束にして元を縛ります。

(2) 収穫時期が高温多湿期ですので、できればクーラーの効いた部屋で花球を下にして乾燥させます。直射日光が当たらないように管理します。

(3) 花球がよりチクチクすれば完成です。2週間ほど要します。

(4) 花球低部の苞片は上部に比べると古いので、さらに乾燥が進むとパラパラ落ちることもあります。気になる場合は、落花防止のためにアクリル樹脂を噴霧し、最低1日は乾燥させましょう。

(5) 10本を一束にしてリボンを結び直売所で販売しましょう。

3 ドライフラワーを使った作品作り

(1) 花球のみを使う場合は、花茎を切はなし再度切断部を水平になるよう切り戻します。

(2) 色と大きさごとに花球を分けておきます。

(3) 花球を色紙や板などに張り付ける場合は、デザインを考えて下書きしてください。試しにそのデザインどおり花球を並べてみましょう。

(4) 不都合があればデザインを修正し、本番のデザインを決定します。

(5) センニチコウの花球をデザインにしたがって接着します。接着にはミニボンドガンを使うと良いでしょう。ボンドスティックを熱で溶かして接着させるものです。通常のボンドやセメダインよりも早く固定できる反面、高熱になったミニボンドガンに誤って触ると、火傷の恐れがありますので注意して下さい。

(6) しばらくしてから完全に接着できたかどうかを確認し、不完全であれば再度接着し直します。以上で完成です(写真2、3)。

 
写真1 店内のハロウイン飾りの様子 
 
 ▲写真2 センニチコウの乾燥花を使った色紙
 
 ▲写真3 センニチコウの乾燥花を使った額縁
  • ファーマーズマーケットぐぅぴぃひろば
  • ウキウキポイントカード
  • ぐぅぴぃひろばチャンネル
  • ローン相談センター
  • 広報担当者のブログ
  • 営農技術指導員の紹介
  • 広報誌「ふれあい」
  • Aコープ高蔵寺店お買い得品チラシ
  • 不動産センター
ページTOPへ戻る