
職員が一丸となって「ガンバロー三唱」 職員大会
[2016.04.23]
23日、東部市民センターで平成28年度事業目標必達職員大会を開き、367人の職員が出席しました。
大会では、「第5次中期3ヵ年計画」の第2年度を迎え、平成28年度の事業基本方針などを確かめました。
内容は①農家の所得向上と地域農業の活性化②相談機能とくらしのサポートを通じた地域事業サービスの提供③事業の改革・改善に取り組み健全な経営基盤の構築を重点事項としました。
大会決議では「職員一人ひとりの目標と役割を明確にし、28年度各事業目標を必達しよう」など4つの事項を決議し、「ガンバロー三唱」をして、事業目標達成に向け全員で決意を一つにしました。
安藤茂市組合長は「27年度事業目標の“ファーマーズマーケット売上高7億円”は、目標を上回る結果となっている。28年度も女性の活躍やCS活動を活性化させ、目標達成に向かって職員一丸となってがんばってほしい」とあいさつしました。
大会後は、フランス料理のサービス技術の世界一を決めるコンクール「クープ・ジョルジョ・バティスト」優勝者で、メートル・ド・テル(給仕を行うサービスの責任者)を務める宮崎辰さんを招き、「世界一のおもてなし ~サービスの本質~」と題して約1時間講演を行いました。
講義を受けた職員は、「お客様の気持ちを考えて一歩先のサービスを心がけていきたい」と話しました。