ホーム > JA尾張中央について > 沿革

沿革


JA尾張中央のあゆみ
平成14年 (2002) |
4月 | JA尾張中央として2市1町の4JA合併・発足 |
---|---|---|
9月 | 外山支店新築移転オープン | |
9月 | 田楽支店新築移転オープン | |
10月 | グリーンセンター春日井中央店最新ATM稼動 | |
11月 | インターネットホームページ開設 | |
平成15年 (2003) |
4月 | 高蔵寺支店立体駐車場完成(255台の収容台数に) |
12月 | グリーンセンター桃花台に生活店舗を新築 | |
平成16年 (2004) |
2月 | 地域環境共生ネットワークセンター(本店)全業務がスタート |
4月 | 第112回農業祭・献穀事業「播種祭」当JAが事業主体に | |
9月 | 春日井ライスセンター施設改修(作業効率がアップ) | |
11月 | 不二緑化センター灯油販売所オープン | |
平成17年 (2005) |
1月 | 信用事業全国統一オンラインシステム(ジャステム)に移行 |
4月 | 農業法人「有限会社アグリ尾張中央」を発足 | |
平成18年 (2006) |
6月 | 味岡支店新築オープン |
9月 | 小牧西部営農生活センター乾燥施設改修(作業効率がアップ) | |
平成19年 (2007) |
6月 | クールビズを導入 |
9月 | 小牧東部ライスセンター施設改修(作業効率がアップ) | |
11月 | 関田支店新築オープン | |
12月 | ウォームビズを導入 | |
平成20年 (2008) |
3月 | 貯金4000億円達成 |
5月 | 西支店改装オープン | |
9月 | 小牧西部カントリーエレベーター施設改修(作業効率がアップ) | |
9月 | 春日井ライスセンター施設改修(作業効率がアップ) | |
平成21年 (2009) |
1月 | 桃花台給油所閉店 |
3月 | インターネットホームページリニューアル | |
4月 | ローン営業センターオープン | |
9月 | 春日井給油所閉店 | |
11月 | 高蔵寺支店新築オープン | |
12月 | 「JA尾張中央青年部」を設立 | |
平成22年 (2010) |
3月 | グリーンプラザ高蔵寺閉店・結婚相談事業廃止 |
4月 | 不二緑化センターをグリーンセンター不二店に名称変更 | |
5月 | Aコープとよば店・グリーンセンターとよば店の閉店 | |
8月 | 高蔵寺不動産センター移転 | |
9月 | 小牧西部カントリーエレベーター色彩選別機導入 (米の品質管理と利便性がアップ) |
|
10月 | 春日井旅行センター・春日井不動産センター移転 | |
平成23年 (2011) |
4月 | 「総合ポイント奨励制度」スタート |
10月 | 物流センター稼働(配送効率化とコスト削減) | |
11月 | 合併10周年記念事業「ふれあい感謝祭」本店で開催 | |
12月 | Aコープ高蔵寺店リニューアルオープン | |
平成24年 (2012) |
2月 | 合併10周年記念式典小牧市市民会館で開催 |
3月 | 小牧西部営農生活センター育苗施設新設 | |
4月 | 交通安全街頭監視運動の開始 | |
10月 | 小牧東部営農生活センター年中無休営業開始 | |
12月 | 支店だより発行開始 | |
平成25年 (2013) |
2月 | 全職員による緊急参集訓練(JA事業継続体制の検証) |
4月 | 「モモ栽培サポーター養成講座」開講 | |
7月 | 地域住民向けコミュニティ誌発行開始 | |
8月 | エビ芋研究会設立総会 | |
平成26年 (2014) |
4月 | 大野支店を統合し、篠岡支店新築オープン |
4月 | 小牧支店 新築オープン | |
6月 | CS(顧客満足度)改善プログラム導入 | |
9月 | 色彩選別機の取得(小牧東部・春日井ライスセンター) | |
10月 | 不二支店 新築オープン | |
平成27年 (2015) |
3月 | 支店ふれあい委員会 全支店設置 |
4月 | ファーマーズマーケットぐぅぴぃひろば新築オープン | |
4月 | 春日井東部営農生活センター新築オープン | |
4月 | モモ栽培サポータークラブ設立総会 | |
5月 | JKV(女性部春日井地区ボランティア)会立上げ式 | |
平成28年 (2016) |
4月 | 農業振興部・営農企画課を新設 |
7月 | 地域情報誌「つながり」創刊 | |
12月 | 貯金5,000億円達成 | |
平成29年 (2017) |
3月 | 中部大学と包括的連携協定を締結 |
3月 | 女性部15周年合同講演会開催 | |
4月 | Aコープ高蔵寺店リニューアルオープン | |
平成30年 (2018) |
4月 | 准組合員向け事業ガイドブック発行 |
7月 | 小型管理機レンタルサービス開始 | |
令和元年 (2019) |
6月 | インスタグラム開設 |
10月 | 明知支店を統合し、坂下支店新築オープン | |
12月 | モモ栽培サポータークラブ専用農園開園 |