農と食

ホーム > 農と食 > 食のこと

食のこと

食農教育

平成17年7月、食育基本法が施行され、食育に大きな期待と関心が寄せられています。次世代や消費者に食や農を理解してもらうには、農業や生産者側からの情報発信、農業体験の機会の提供などが不可欠であり、積極的な働き掛けが大切です。

食農教育

JA尾張中央では、幼いころから土に親しみ、作物を収穫する喜びを味わってもらおうと、管内の幼稚園・小学校児童と一緒に農業体験を行っています。
田植え・稲刈り・収穫体験など農業と触れ合うことで農業の楽しさや大変さを感じてもらいます。

食農教育

学校周辺にある圃場で田植え体験を行っています。30年以上続けられている幼稚園や小学校もあり、伝統行事の一つとなっています。
また、10月には稲刈り、12月にはお餅つきなども行われています。

食農教育

また、農業や食への関心を高める食農教育活動の一環として、春日井市とJA尾張中央は平成21年から「親子で農業体験」を主催しています。
「巨峰」の収穫体験では糖度を測ったり、房の位置で違う甘さを食べ比べるなど、見て触って食べて感じる体験ができます。
サボテン農家でサボテンの寄せ植えや食用サボテンの試食を行うなど、普段なかなかできないような経験をします。

食農教育

収穫した大きなサツマイモを手に園児らの歓声が上がります。

食農教育

さらに、平成28年からは、農業の応援団を増やしたい!と農業体験ツアーを企画しています。
JAの研修農園で収穫体験を行ったり、直売施設の見学など盛りだくさんの内容です。

ページTOPへ戻る