
JA尾張中央 女性部
JA女性組織シンボルマーク

女性部からのお知らせ
![]() | [2025.07.07] 令和7年7月2日(水)~4日(金) 小牧地区女性部味岡支部では ところてん作りと配付を行いました。 役員・班長・お手伝いの方で 天草に付着しているごみや砂、小さな貝殻などを 取り除く作業から始まり 大鍋で天草を煮詰め濾し…続きを読む |
---|---|
![]() | [2025.07.02] 春日井地区女性部は、令和7年6月30日、7月1日の2日間、「初夏の風物詩!渥美半島メロン狩り」に出かけ、総勢82名が参加しました。 メロン狩りでは、より大きなメロンを探し、選び抜いた物を狩ってみえました。 お持ち帰り用の…続きを読む |
![]() | [2025.06.26] 令和7年6月24日(火) 小牧地区女性部味岡支部では 地元で収穫した筍・ワラビを使用した 山菜おこわを作りました。 おこわを作るのが初めての方もみえ 支部長が作り方を指導しました。 自宅で収穫した野菜を持ち寄り 副菜等も…続きを読む |
![]() | [2025.06.19] 小牧地区女性部篠岡支部では、7月18日(水)に恒例の渥美半島メロン狩りを行い女性部員35名が参加されました。はじめに、田原にある道の駅めっくんハウスで買い物し、そのあとハウスでメロンを2玉狩り、ニュー渥美観光でメロン半玉…続きを読む |
![]() | [2025.05.29] 5月26日(月) 小牧地区女性部は茶臼山ウォーキングを行いました。 芝桜まつり開催中の茶臼山高原は愛知県で一番高いところにあるお花畑です。 丘中央の芝桜がとてもきれいに咲きほこり、曇り空でしたが歩きやすい気候でした。 ウ…続きを読む |
女性部網領
- わたしたちは、力を合わせて、女性の権利を守り、社会的・経済的地位の向上を図ります。
- わたしたちは、女性の声をJA運動に反映するために、参加・参画をすすめ、JA運動を実践します。
- わたしたちは、女性の協同活動によって、ゆとりとふれあい・たすけあいのある、住みよい地域社会づくりを行います。
活動紹介
合同本部活動
女性部全体で行う活動です。

ボウリング大会

合同公演

女性部大会
地区活動
支部長が中心となって支部ごとで行う活動です。

女性大学(小牧地区)

女性学級(春日井地区)

女性学級(高蔵寺地区)

コンニャク作り

ゴキブリ団子作り

自然薯料理作り

豆腐作り体験

夏休み親子料理教室

盆踊り

農業祭で豚汁サービス

グラウンドゴルフ大会

しめ縄作り
文化教室
定期的に開かれる習い事教室に加入し、踊りや体操、編み物、写真、活け花などを通じて、各自が楽しくコミュニケーションを取りながら仲間づくりをしています。

芸能発表会

作品展

日頃の成果を披露
※本・支部活動、文化教室の活動内容については、年度によって異なる場合がございます。
社会貢献活動
地域の人々とともに心豊かで健康な暮らしと地域社会づくりに貢献するため、農業祭で販売した日用品バザーの売上金などを春日井市長・日本介助犬協会に寄付しました。また、東日本大震災で被災した福島のお子様を支援するJKV会(JA尾張中央春日井地区女性部ボランティア)も平成27年に誕生しました。



フレッシュミズ
JA尾張中央では、管内(小牧市・春日井市・豊山町)在住の30歳代~50歳代の女性の方を対象にした講座を随時開催しています。

ヨガ教室

料理教室

いっしょに参加しましょう!

「女性部」についてのQ&A
- 女性部組織とはなんですか?
- 女性部は、JAをよりどころにして部員相互の連絡を密にし、支部運営の調整を行うとともに、共同意識の高揚と部員の知識・教養を高め、女性の社会的・経済的地位の向上を図ることを目的として組織しています。
- 入部資格はありますか?
- JA尾張中央管内(小牧市・春日井市・豊山町)にお住いの組合員および組合員家族の女性、ならびに女性の主旨に賛同する女性であれば、どなたでも入部できます。もちろん農家の方でなくても入部できます。年会費として1,000円を申し受けます。
- 活動地域はどこですか?
- 女性部は3つの地区(小牧・春日井・高蔵寺)に分かれており、基本的には部員のお住いによって地区が決まります。ご自分の地区が不明な方、女性部に入部してみたいという方は、下記お問い合わせ先までお電話下さい。
- 「フレッシュミズ」とはなんですか?
- JA尾張中央管内(小牧市・春日井市・豊山町)在住の30~50歳代の女性を対象にした講座を開催しています。 ヨガ教室や料理教室など、いろいろなことを企画し、挑戦する活き活きした女性を「フレッシュミズ」と呼んで応援しています。年会費は無料なので、どなたでもお気軽にご参加ください。
