ホーム > ふれあい > お知らせ

【しのおかの桃:新パッケージ】シルエットアート募集のお知らせ

[2020.04.01]

しのおかの桃 :新パッケージ/シルエットアート募集のお知らせ 

―あなたの描いた“桃のカタチ”が、デザインの一部に―

地域の皆さんにもっと親しみを感じてもらえる「しのおかの桃」を目指し、
2025年夏「桃フェア(仮)」でデビュー予定の新パッケージに使用する 桃のシルエットアート を募集します。
小さなお子さまから大人の方まで、どなたでも参加OK!
皆さんに描いていただいたた“桃のカタチ”が、しのおかの桃を彩る新しい顔になるかも…!?🍑✨

- しのおかの桃について -

愛知県小牧市の東部に位置する旧・篠岡地区は、明治時代より桃の栽培が始まり、現在まで続く産地です。
丘陵地の水はけと昼夜の寒暖差に恵まれ、香りがよくみずみずしい果実が育ちます。
都市近郊の立地を生かし、早朝に収穫した桃をその日のうちに地元や近郊の市場へ出荷。
「しのおかの桃」は、こうした自然条件と生産者の丁寧な栽培によって支えられる、地域の夏を象徴する農産物です。


■ 募集概要

  • 〈募集期間:(必着)〉
    ▶2025年11月8日(金)~2026年1月31日(金)
  • ・採用点数:計20点(表面・裏面あわせて)
  • ・主催:JA尾張中央  協力:名城大学 経営学部澤田ゼミ

■ テーマ

あなたらしい“桃のカタチ”。線や形、発想を重視します。
かわいい・ユニーク・写実・キャラクター風など、どんなスタイルでもOK!

■ 応募対象・資格

年齢・居住地・プロアマ不問。個人・グループどなたでも参加できます。

■ 作品仕様(共通)

※外箱デザインは仮の物です

  • サイズ:5cm以上× 5cm以上 ※但し一辺10cm以下
  • 応募点数:1人(または1グループ)3点まで
  • 最終的には白一色のシルエットとして使用予定
  • イラストは手描き・デジタルデータいずれも可(詳細後述)
  • シルエット化の過程で、デザインの一部を改変・修正する場合があります

    ※投稿作品とシルエット化の一例
    ※花桃などもOKです。自由な発想でお送りください

■ 手描き作品の応募(ハガキ・封書提出)

  • 応募用テンプレート、もしくはサイズ内で自由に描いてください
  • 5cm×5cm以上で直接ハガキに書いても、書面で書いても構いません
  • シルエット化されますので、カラーの多用や複雑な線での描き込みはしないでください

応募用紙裏に記入(必要事項):
氏名/ペンネーム(任意)/年齢/住所/電話番号/作品タイトル/コメント(※任意50字以内)

提出方法:
① 当JA産直施設の応募箱へ投函
 ・ファーマーズマーケットぐぅぴぃひろば
 ・グリーンセンター桃花台店
 ・グリーンセンター春日井中央店
 ・グリーンセンター味美店 
② 郵送(ハガキ・封書)
〒485-0803 愛知県小牧市高根二丁目7番地の1
JA尾張中央 本店 広報課 宛
※原画は返却いたしません。

■ デジタル作品の応募(応募フォーム)

  • 作品サイズ:600×600px 以上(もしくはテンプレート)
  • 形式:PNGまたはPDF(手描き作品はJPG.HEICも可)
  • 線の太さ:0.4pt(0.14mm)以上推奨
  • 応募方法:こちらの応募フォームよりアップロード(1人3点まで/計10MB以内)
  • シルエット化されますので、カラーの多用や複雑な線での描き込みはしないでください

手描き作品を撮影・スキャンしての応募も受付いたします。(明るい場所で出来るだけ正面で撮影してください)

■ 審査スケジュール

  • 審査:2025年2月中~下旬(JA・名城大学合同)
  • 結果発表:2025年3月(HP掲載・採用者のみ書面にて通知
  • 【通知には必要に応じて電話連絡等も行います】

■ 採用特典/SNSプレゼント

  • ➊採用特典:新パッケージに桃を3,000円分詰めたセット
  • 制作過程や完成作品に #しのおかの桃シルエットアート募集 のハッシュタグを付けて、Instagramに投稿された方の中から抽選で10名様にも同様のセット
  • ▶いずれもお渡しは6月中旬開催予定の「桃フェア」(小牧市上末内施設)会場にて

■ 権利関係

著作権は作者に帰属しますが、採用された作品については主催者は無償・期間無制限で
パッケージ・広告・Web・SNS等への使用、および必要な改変(トレース・レイアウト調整等)を行う場合があり、事前に確認等はいたしません
「しのおかの桃」の広報全般において期限を問わず、シルエット単独でも当JA各媒体や行政等に貸与し使用する場合があります
作者は、本企画に関連して主催者が行う使用に対し、著作者人格権を行使しないものとします。
応募作品が第三者の権利を侵害した場合、応募者の責任と負担で問題を解決するものとします。
採用作品は作者名を記載せず使用いたします。ただし、採用作品として各媒体で氏名と共に公表・紹介する場合があります

■ 個人情報の取扱い

応募者の個人情報は、審査・連絡・賞品発送・作品紹介の目的にのみ使用します。

■ お問い合わせ

JA尾張中央 本店 広報課(平日9:00〜17:00)
〒485-0803 愛知県小牧市高根二丁目7番地の1
TEL:0568-47-5610 / Mail:koho@ja-owari-chuoh.or.jp

■ 提出用テンプレート

印刷用:A4サイズ(カラー・白黒印刷いずれも可)

デジタル提出用:AIデータJPGデータ

▶デジタル提出用応募フォームはこちら

  • ファーマーズマーケットぐぅぴぃひろば
  • ウキウキポイントカード
  • ぐぅぴぃひろばチャンネル
  • ローン相談センター
  • 広報担当者のブログ
  • 営農技術指導員の紹介
  • 広報誌「ふれあい」
  • Aコープ高蔵寺店お買い得品チラシ
  • 不動産センター
ページTOPへ戻る