農と食

ホーム > 農と食 > 農のこと

ハナナの管理 ~播種・開花~          

[2019.11.01]

●営農技術指導員 大澤梅雄●

質問

 11月でもまだハナナの種が播けるでしょうか。

回答

 年内出荷は無理ですが桃の節句には間に合いますので、前月の記事を参考に播種してください。

1 発芽・生育適温

 ハナナの発芽適温は20℃前後、生育適温は15~20℃です。15℃はちょうど11月上旬の気温に相当しますが、それ以降、中旬は12℃、下旬は10℃と日に日に気温が下がってきますので、それにつれて生育も緩慢となります。

2 播種

() 時期

 11月上旬までに播種しましょう。

 発芽適温は20℃前後ですが、まだ発芽はします。9~10月播種は3~4日で発芽しますが、今月播種は同じように早く発芽はしません。7日程度は要します。

() 方法

 この時期は直播が良いでしょう。条間20cmの2条播きとします。10月播きは良く発芽しますが、11月播きになると50%ほどしか発芽しないので、その分多目に播く必要があります。

3 間引き

 本葉2~3枚に達したら株間7㎝程度になるよう間引きをします。

4 施肥

 牛ふん堆肥を2kg/m2程度施します。それ以外は施しません。

5 収穫

 2月下旬から収穫できます。

  • ファーマーズマーケットぐぅぴぃひろば
  • ウキウキポイントカード
  • ぐぅぴぃひろばチャンネル
  • ローン相談センター
  • 広報担当者のブログ
  • 営農技術指導員の紹介
  • 広報誌「ふれあい」
  • Aコープ高蔵寺店お買い得品チラシ
  • 不動産センター
ページTOPへ戻る