
クリスマスパーティーに向けて 親子お菓子作り教室
[2020.12.24]

▲役割分担して真剣にケーキを作る家族
春日井地区女性部は12月中旬、関田・味美・坂下支店で「親子お菓子作り教室」を行い、計6組の家族が参加しました。毎年夏休みに行っている「夏休み親子料理教室」がコロナ禍の影響で開催できなかったため、今回はクリスマスにぴったりのお菓子作りを行いました。
今回は、クリスマスの食卓を華やかにする「クロワッサン風アップルパイ」と「いちごのスコップレアチーズケーキ」の2品に挑戦しました。小さなお子様でも手伝えるよう、クロワッサンはリンゴを巻き付けるロールパイに、ケーキのスポンジはカステラを使うなど簡単な方法で作りました。
参加した家族は「今日はお菓子作りのために幼稚園をお休みして参加した。明日は家族みんなが揃ってクリスマスパーティーをするので、みんなで食べるのが楽しみ」と笑顔で話しました。

▲ハートの形になるようにイチゴをカット

▲おばあちゃんと仲良くレアチーズ作り

▲ミニサイズのクロワッサン風アップルパイ

▲クリスマスのデコレーションをして完成