
今年のダイコンは大きいな~ 第二ひばり幼稚園
[2021.01.07]
春日井市藤山台の第二ひばり幼稚園の年長園児67人は7日、廻間町の鈴木博さん・みどりさんの協力のもと、ダイコンの収穫体験を行いました。
この体験は、園児の保護者から「子供たちへ農業に関わる経験をさせてあげたい」という要望が集まったことをきっかけに始まり、今では園の恒例行事です。JAと鈴木さんが連携し、今年も開催することができました。
鈴木さんは「元気な笑顔でダイコンを掘りに来てくれる子どもたちに大きく立派なダイコンを届けるため、品種を変えるなど毎年試行錯誤しています。今年は、子どももびっくりするほど生長していたのでよかった」と話しました。
園児たちは「大きなダイコンを抜けるか心配だったから、たくさん朝ご飯を食べて力いっぱいにしてきた」と話し、一人1本ずつ収穫をしました。収穫したダイコンは自宅へ持ち帰り、家族と収穫の喜びを分かち合います。
14日には勝川幼稚園の年長園児58人がダイコン収穫を楽しみました。
本取り組みは、JA尾張中央が費用の一部などを支援しています。