
懐かしい布を使ったぞうり作り 田楽支店女性部
[2018.05.30]
田楽支店で30日、布ぞうり作りの講習会を行い、女性部員5人が参加しました。
『家の光』記事を活用して女性部活動を活性化させる取り組みとして、特集で掲載されていた布ぞうり作りに挑戦したことがきっかけで始まり、今年で9回目です。女性部員を講師に、一日かけてじっくり取り組みました。
近年、ブームになっている布ぞうりは、鼻緒や布の結び目などによる足の指や足の裏への刺激が、とても健康に良いといわれています。また、不要になった色とりどりの布を再利用して作るので、エコでおしゃれだと好評です。
参加した部員たちは「左右均等に揃えておかないと、ちぐはぐになってしまうのでそこが難しいところ。布団カバーや浴衣の布を使って昔を思い出しながら作れるので楽しい」とおしゃべりを楽しみながら作業を進めました。