
親子で盛り上がる芋掘り 味岡支店ふれあい委員会
[2019.11.02]
![]() |
▲芋づる式に出てきたサツマイモに喜ぶ親子 |
味岡支店ふれあい委員会は2日、支店管内の小学校低学年までの子どもとその保護者を対象に、支店近隣の畑で「親子サツマイモ収穫祭」を開き、親子19組53人が芋掘りを楽しみました。
親子の絆を深め、食と農への理解を深めるとともに、次世代にJAに対する関心を持ってもらうことが目的で、募集チラシを支店管内配付の当JA広報誌「ふれあい」8月号に折り込み、支店内にも掲示し、先着で親子20組の参加を募りました。畑のサツマイモは同委員会と支店職員が6月に苗を植えて育てたものです。
親子はスコップで思い思いに楽しくサツマイモを掘り起こしました。掘り起こしている最中に冬眠していたカエルが姿を現したり、掘り起こしたサツマイモが芋づる式で出てきたりと、盛り上がりました。
芋掘りが終わると、同委員会が同じ畑で育てたサツマイモで作った鬼まんじゅう、素揚げ芋スティック、芋を具にしたおにぎりを参加した親子に振る舞いました。
![]() |
▲掘り起こしたサツマイモを一緒に持ち上げる親子 |
![]() |
▲親子で一緒に楽しくサツマイモを掘り起こしました |
![]() |
▲親子19組53人が参加し、盛り上がりました |