
防鳥網外して生育確認 小牧市立本庄小学校
[2018.07.09]
![]() |
▲防鳥網を取り外して大豆の生育状況を確認する児童ら |
小牧地区女性部味岡支部は9日、小牧市立本庄小学校3年生児童103人に、発芽した大豆の防鳥網を外す作業を指導しました。同校では、10年程前から食と農業への関心を高めてもらうことなどを目的に、総合的学習の一環として、児童が大豆の栽培から手作り豆腐作りに取り組んでいます。
この日は、6月下旬に直播きをした大豆が順調に発芽し、取り付けた防鳥網を外す作業を行いました。児童らは、ネットを外して生育状況を確認しました。
秋の収穫に向け児童が栽培を続け、来年1月には、収穫した大豆で女性部員の指導により「手作り豆腐」を作る楽しい計画が予定されています。
![]() |
▲ 防鳥網を外す作業に取り掛かる児童ら |
![]() |
▲防鳥網を取り外し二条植えされた大豆が順調に生長しているのを確認する児童ら |
![]() |
▲大豆の生育状況をじっくりと観察する児童ら |