ホーム > ふれあい > トピックス

かすがい秋の農業祭 秋作農産品コンクール

[2025.11.19]

▲野菜の品評をする営農指導員

 春日井市農業祭実行委員会は8日、9日の2日間、春日井中央支店で「秋の農業祭」を開きました。

 秋作農産品コンクールには市内の農家94戸から野菜、果物など計355点が出品されました。尾張農林水産事務所農業改良普及課職員は「今年は3月下旬から気温が平年よりも高くなり、4月下旬まで気温の高い状態が続きました。また、夏から秋にかけての継続的な高温と10月は日照不足の影響で、果樹では日焼け果や着色不良が発生するなどの被害があり、秋冬野菜では発芽不良や活着不良による生育の遅れなどが出ました。さらに、病害虫に関しては果樹では柿の落葉病、カンキツのサビダニが、野菜ではチョウ目害虫の発生が多く、防除など栽培管理が大変、苦慮した年だったと思います。この様な天候下でも、優れた出品物が多く、皆様のご努力と技術や意欲の高さを感じました。」と講評しました。

 会場は秋作農産品コンクールの他、青空市や女性部員による模擬店、農業委員による新規就農相談など多彩な催しで大いに賑わいました。

 審査結果は以下のとおり。(敬称略)  

▲優秀賞・金賞

▲銀賞・銅賞

▲最優秀賞(キャベツ)

▲最優秀賞(柿)

▲最優秀賞(だいこん)

▲最優秀賞(かんしょ)

 

  • ファーマーズマーケットぐぅぴぃひろば
  • ウキウキポイントカード
  • ぐぅぴぃひろばチャンネル
  • ローン相談センター
  • 広報担当者のブログ
  • 営農技術指導員の紹介
  • 広報誌「ふれあい」
  • Aコープ高蔵寺店お買い得品チラシ
  • 不動産センター
ページTOPへ戻る