ホーム > ふれあい > トピックス

秋の恵みを親子で収穫 春日井支店で食農体験

[2025.11.05]

▲協力して芋を掘り起こす参加者

 春日井支店ふれあい委員会は10月25日、「親子でさつまいも収穫体験」を開催し、6月に苗を植えた親子9組27名が、「紅はるか」を収穫しました。

 この取組みは若年層や子育て世代にJAを身近に感じてもらうことを目的に、毎年実施されている人気のイベントです。今年は例年に比べ大きなさつまいもが実り、参加者は互いに協力しながら1時間ほどかけて収穫作業を行いました。収穫後は支店の料理教室に移動し、女性部の協力で「鬼まんじゅうづくり」を体験。秋の実りを感じる食農体験となりました。

 参加した親子は「子どもと一緒に植え付けから収穫、料理作りまで一緒に体験出来てとても楽しかったです。管理栽培をしていただいたふれあい委員の方や職員の方に感謝しながら、残ったさつまいもを自宅でも美味しくいただきたいと思います」と笑顔で話しました。

 収穫したさつまいもの一部は地域のフードバンクにも寄贈される予定です。

▲鬼まんじゅうづくりを楽しむ親子

▲女性部も鬼まんじゅうづくりをサポートしました

  • ファーマーズマーケットぐぅぴぃひろば
  • ウキウキポイントカード
  • ぐぅぴぃひろばチャンネル
  • ローン相談センター
  • 広報担当者のブログ
  • 営農技術指導員の紹介
  • 広報誌「ふれあい」
  • Aコープ高蔵寺店お買い得品チラシ
  • 不動産センター
ページTOPへ戻る