ホーム > ふれあい > トピックス

長年の貢献に感謝 小牧市消防団協力事業所認定式

[2025.08.01]

▲認定書と表示証を持つ長谷川組合長(中央)と小口消防長(左)と下島消防団長(右)

 7月29日、小牧市消防本部で「小牧市消防団協力事業所認定式」が行われ、当JAは小牧市消防本部より認定書及び表示証を拝受しました。

 地域防災の中核的存在である消防団の活性化には、被雇用者が入団しやすく、かつ活動しやすい環境づくりが求められます。それには事業所の消防団活動に対する一層の理解と協力が必要不可欠です。

 当JAは長年、小牧東部営農生活センター及び小牧西部営農生活センターを消防団員の訓練場所として提供しているほか、複数名の職員が消防団に所属し、消防防災活動を行っています。

 消防団の活動に積極的に協力し、一定要件を満たしているため、今回協力事業所として認定を受けました。令和2年度の制度導入以来、市内で2件目の認定事業所となります。

 小口消防長は「長年の貢献に対する感謝の気持ちを形にできてとても嬉しいです。今後も地域防災力の充実・強化にご協力いただきたいです」と話し、長谷川組合長は「消防団は地域防災の要。皆さんの日頃の活動にとても感謝しています。これからもできる限りの協力を行っていきたいと思います」と話しました。

▲表示証を受け取る長谷川組合長

  • ファーマーズマーケットぐぅぴぃひろば
  • ウキウキポイントカード
  • ぐぅぴぃひろばチャンネル
  • ローン相談センター
  • 広報担当者のブログ
  • 営農技術指導員の紹介
  • 広報誌「ふれあい」
  • Aコープ高蔵寺店お買い得品チラシ
  • 不動産センター
ページTOPへ戻る