ホーム > ふれあい > トピックス

開店10周年を迎えこれからも必要とされる店舗へ FM令和7年出荷者大会

[2025.07.16]

▲昨年度の実績報告をする岡崎店長

 ファーマーズマーケットぐぅぴぃひろばは10日、春日井東部市民センターで令和7年出荷者大会を開き、出荷者86名が出席しました。大会では令和6年度の事業報告や事業計画などについて確認したほか、店舗供給高の上位4名に感謝状を贈呈しました。大会終了後には「どう売りますか?あなたの農産物 新たな産直事業を目指して」と題した研修会を開き、FMぐぅぴぃひろばの多角的な分析結果や産直施設活性化の手法などについて学びました。

 FMぐぅぴぃひろばの昨年度実績は、来店数約41万5,000人、販売総額9億3,000万円、出荷人数は365名となっています。令和7年度は販売総額9億3,300万円を目標に、月2回の食育イベントを行うほか、年15回のセール・イベントを実施する予定です。

 野村常務は大会冒頭のあいさつで「皆さまのおかげでファーマーズマーケットぐぅぴぃひろばは10周年を迎えることができ、産直出荷会員も年々少しずつ増えております。これからも地域に安全・安心な農産物を届け、なくてはならない店舗を目指していきましょう」と話しました。

▲代表して感謝状を受取る花卉供給高上位の稲垣さん

 

  • ファーマーズマーケットぐぅぴぃひろば
  • ウキウキポイントカード
  • ぐぅぴぃひろばチャンネル
  • ローン相談センター
  • 広報担当者のブログ
  • 営農技術指導員の紹介
  • 広報誌「ふれあい」
  • Aコープ高蔵寺店お買い得品チラシ
  • 不動産センター
ページTOPへ戻る