
骨の健康意識高める 女性部田楽支部が健康教室
[2025.09.04]
女性部田楽支部は26日、田楽支店2階会議室で名古屋ヤクルト販売(株)の協力のもと「骨の健康と乳酸菌」をテーマにした健康教室を開き、15名の部員が参加しました。
健康教室では、管理栄養士の早川さんが骨折のリスクや骨粗鬆症の予防などについて説明したほか、骨密度の測定をしたり、ヤクルトの試飲をするなどしたりながら、健康について理解を深めていきました。
早川さんは説明の中で「血圧や血糖値と同様に、普段から骨密度についても気を付けるようにしましょう。特に女性は50歳ごろから女性ホルモンの減衰とともに急激に骨密度が下がります。生活の中で食事と日光浴、運動の3つを意識して、骨粗鬆症の予防に努めてください」などとアドバイスしました。