ホーム > ふれあい > トピックス

PPバンドでミニチュアバスケット作り 春日井地区女性部

[2025.10.03]

▲PPバンドを編む部員

 春日井地区女性部は9月29日、春日井中央支店で「家活講座」を開講し、部員11名が参加しました。

 家活講座とは雑誌「家の光」を年間購読する女性部員を対象とした講座で、参加費は無料です。誌面に掲載された記事を参考に「料理」「手芸」「体操」などを行っています。

 今回、部員は2025年6月号に掲載された記事を参考にPPバンドを使ったミニチュアバスケット作りに挑戦しました。

 PPバンドとは荷物の梱包などに使うテープ状のバンドで、硬くて丈夫なうえ、色のバリエーションが豊富。今回はミニチュアバスケットに挑戦しましたが、慣れれば、同じ要領で大きなカゴバックを作ることも可能です。

 部員は「昔は荷物の梱包にPPバンドがよく使われていたので、集めて手芸の材料にしていました。今はガムテープで梱包している荷物が多いですが、少しずつ集めてまた自宅でも作りたいです」と話しました。

 今回の家活講座は小牧地区・高蔵寺地区でも行われました。

▲完成品

 

  • ファーマーズマーケットぐぅぴぃひろば
  • ウキウキポイントカード
  • ぐぅぴぃひろばチャンネル
  • ローン相談センター
  • 広報担当者のブログ
  • 営農技術指導員の紹介
  • 広報誌「ふれあい」
  • Aコープ高蔵寺店お買い得品チラシ
  • 不動産センター
ページTOPへ戻る