
1日100回笑って元気になろう 春日井地区女性学級
[2023.09.07]
春日井地区女性学級は5日、春日井文化フォーラムで第4回女性学級「笑いは心のエネルギー」と題した落語教室を開催し、部員66人が参加しました。
講師は落語歴37年で年間150カ所で高座を行うアマチュア落語家のなるみ家笑天さんが務め、落語界についての現状や「笑い」がもたらす健康効果等について説明をした後、本格的な落語を披露しました。軽快なトークで次々と面白おかしい落語が飛び出すと、会場は終始笑いの渦に包まれました。
なるみ家笑天さんは前半の講義の中で「笑うことが健康に良いという大学の研究データはたくさんあり、不安や疲労の軽減にも繋がると言われています。落語では一つの物語を想像して楽しむため、頭も使いながらたくさん笑うことが出来ますので、ぜひ興味を持っていただけたら嬉しいです」と話しました。
次回の春日井地区女性学級では、10月頃「ヤクルト健康講話」の開催を予定しています。