ホーム > ふれあい > トピックス

生長したエビ芋の大きさに驚き 北里小学校

[2025.07.02]

▲エビ芋の葉をスケッチした児童

 北里小学校3年生児童は25日、エビ芋研究会会員のほ場で「エビ芋観察会」を行いました。

 同校では毎年、北里支店ふれあい委員会と同会協力のもと、地元の特産物である「エビ芋」の観察会や収穫体験、生産者との交流を通じて、地元農業や食についての理解を深めます。

 2回目となる今回の観察会では、児童から「5月に見たときよりもすごく大きくなっている」と驚きの声があがりました。

 児童は同会会員に質問をしたり、葉や茎の長さを測ったりしながら、スケッチを行いました。葉は50㎝、高さは70cmに生長しました。

 同会会員は「エビ芋も皆さんの体と同じで、ご飯(肥料)をたくさん食べて、具合が悪くなったら薬(農薬)を使います。暑さに負けず大きく生長できるよう見守ってくださいね」と呼びかけました。

▲成長したエビ芋

▲葉についていた虫に驚く児童

 

  • ファーマーズマーケットぐぅぴぃひろば
  • ウキウキポイントカード
  • ぐぅぴぃひろばチャンネル
  • ローン相談センター
  • 広報担当者のブログ
  • 営農技術指導員の紹介
  • 広報誌「ふれあい」
  • Aコープ高蔵寺店お買い得品チラシ
  • 不動産センター
ページTOPへ戻る