
げんこつ飴1500個を手作り 女性部味岡支部
[2025.06.23]
女性部味岡支部は、味岡支店で「げんこつ飴作り」を行い、各地区の班長ら7名が参加しました。
同支部では毎年本庄小学校の3年生児童を対象に「大豆の栽培体験・豆腐作り」を実施しています。今回作ったげんこつ飴は6月25日に行われる「大豆の播種作業」の際に児童へ配布する予定です。
部員は「げんこつ飴には大豆を原料とするきな粉が使われています。このげんこつ飴を食べて、これから育てる大豆に興味を持ってくれたら嬉しいです」と話しました。
[2025.06.23]
女性部味岡支部は、味岡支店で「げんこつ飴作り」を行い、各地区の班長ら7名が参加しました。
同支部では毎年本庄小学校の3年生児童を対象に「大豆の栽培体験・豆腐作り」を実施しています。今回作ったげんこつ飴は6月25日に行われる「大豆の播種作業」の際に児童へ配布する予定です。
部員は「げんこつ飴には大豆を原料とするきな粉が使われています。このげんこつ飴を食べて、これから育てる大豆に興味を持ってくれたら嬉しいです」と話しました。
尾張中央農業協同組合
【登録金融機関】東海財務局長(登金)第192号
〒485-0803 小牧市高根二丁目7番地の1 TEL(0568)47-5700(代表)FAX(0568)47-5611
Copyright © 1996-2025 JA Owari-chuoh. All rights reserved.