
こんにちは産直さん

△女性パワー活躍中!産直施設出荷で農家所得向上へ
鈴木みどり(すずき みどり)さん 智彦(ともひこ)さん 春日井市廻間町
栽培面積
約1㌶
出荷店舗
ファーマーズマーケットぐぅぴぃひろば・グリーンセンター桃花台店
栽培面積
大根・花き・にんじん・ルッコラ・パセリ等
女性パワー活躍中!産直施設出荷で農家所得向上へ
約40㌃の畑と約60㌃の水田を中心に大根、キャベツ、にんじん、イチゴなどを栽培するみどりさん。普段は夫の博さんと夫婦二人三脚で作業を進められていますが、博さんがご不在のときは、後継を目指す娘さん夫婦が手伝いに来てくれます。娘婿の智彦さんはお仕事をされる傍ら、青年部会に所属し精力的に活動されています。
ファーマーズマーケットぐぅぴぃひろばがオープンした年に、本格的に農業生産を拡大されました。日常野菜以外にサラダ系レタス類や色物野菜など年間約40品目の農産物を出荷されています。最近では“ヤングママ”のニーズに応え、ルッコラやイタリアンパセリ、ディルなどの香草野菜にも力を入れて栽培されています。
みどりさんのモットーは「地元の新鮮で安全な野菜を地元の方々に味わってほしい」。都市型近郊農業の発展を目標に、営農技術指導員と連携しながら廻間町で「野菜栽培勉強会」を自主的に開いています。また、鈴木さんご夫婦は20年前から地区でのオーナー制度活動や食農教育にも取り組まれています。高齢化で生産者が減少する中、新たに農業を始めたい方に農園貸出や栽培管理・収穫をアドバイスし、農業所得向上のため、産直施設への出荷を呼びかけています。
これからの展望について「地域を代表する生産農家の女性リーダーとして、また農作業を通じて体力づくりと生きがいを兼ねて産直出荷を続けたい」と笑顔で話していただきました。
(JA尾張中央 広報誌 ふれあい2018年7月号「こんにちは産直さん」掲載)