ホーム > ふれあい > トピックス

トピックス

[2023.06.27]
桃はどうやって売場に並ぶの? 桃ヶ丘小学校

 小牧市立桃ヶ丘小学校の3年生60人は23日、小牧東部営農生活センター選果場でしのおか共選の桃が市場出荷されていくまでの工程を見学しました。  桃ヶ丘小学校の校庭には、管内では珍しく「日川白鳳」の桃の樹が7本植えられてお…続きを読む

[2023.06.27]
第21回通常総代会 全9議案を可決

 当JAは22日、第21回通常総代会を小牧市市民会館で開催しました。  冒頭、長谷川浩敏組合長は「令和4年度は地域になくてはならないJAづくりを目指し、各部門で様々な取組みを行ってまいりました。第7次中期3ヶ年計画の最終…続きを読む

[2023.06.27]
願いを込めて笹の飾りつけ 外山支店ふれあい委員会

 外山支店ふれあい委員会は19日、支店入口に設置する七夕の笹の飾りつけを行い、近隣のみなみ保育園の園児41人が参加しました。  園児は天井まで届くほど大きな笹にそれぞれの願いを込めた短冊を括りつけました。短冊には「ポニー…続きを読む

[2023.06.23]
癒しの香りで心身リフレッシュ 女性部堀ノ内支部

 女性部堀ノ内支部は21日、堀ノ内支店でアロマハンドクリームづくりを開き、部員14人が参加しました。  講師には地元で活動するセラピストの中川めぐみさんが招かれ、アロマセラピーを行う上での基本的な知識やアロマハンドクリー…続きを読む

[2023.06.23]
収穫に向け病害虫防除しっかりと 小牧いちじく部会

 小牧いちじく部会は21日、小牧市岩崎の丹羽さんのほ場で病害虫防除や新梢・施肥管理の現地指導会を開き、部会員5人が参加しました。  今年のいちじくの生育は順調で、早ければ7月末から収穫できると予想されています。  現地指…続きを読む

[2023.06.20]
やさしいヨガでリラックス 女性部上条支部

 春日井地区女性部上条支部は13日、初心者向けの「やさしいヨガ教室」を開催し、部員17人が参加しました。  Laxmi YOGA認定インストラクターの古川薫さんを講師に迎え、90分間にわたり、ヨガの基本的なポーズと呼吸法…続きを読む

[2023.06.20]
統一された高品質な桃出荷を 各産直部会合同で桃の目揃え会

 農業振興部営農指導課と産直振興課は19日、本店で各産直施設の産直部会を対象に、これから迎える桃の出荷ピークに向けて桃の目揃え会を行い、部会員49人が参加しました。  目揃え会では部会員に対し、管内の主要な桃3品種の出荷…続きを読む

[2023.06.19]
児童館とタッグで地域の食育活動を促進 味岡支店ふれあい委員会

 味岡支店ふれあい委員会は18日、味岡児童館・ぱるもあじおか協力のもと施設近隣のほ場で『親子さつまいも栽培体験』を開き、9組の親子が参加しました。  この取組みは一連のさつまいも栽培体験を通じて、食への理解を深めてもらお…続きを読む

[2023.06.19]
収穫の見極めに注意して 産直スモモ目揃え会

 産直振興課と営農指導課は15日、本店で産直部会のスモモ生産者を対象に目揃え会を開き、出荷者4人が参加しました。  目揃え会では、杉山文一営農技術指導員による品種別の特性や収穫期の判断方法などの説明を聞いた後、サンプルの…続きを読む

[2023.06.19]
第21回通常総代会 事前説明会

 当JAは12日と14日で計4回、今月22日に行う第21回通常総代会を前に本店で事前説明会を開き、関係者延べ310人が参加しました。この説明会は当日の総代会が円滑に進行することを目的として開催し、今回は9つの議案と附帯決…続きを読む

[2023.06.15]
総量100kg超!?ところてん作り 陶支店女性部

 陶支店女性部は15日、ところてん作りを実施し部員12人が参加しました。  ところてんの主な原材料は天草と呼ばれるテングサ属の海藻で、部員57人分107口を作るために用意された天草はおよそ7キロ。調理工程では天草を40分…続きを読む

[2023.06.15]
キャッシュカード渡すな危険! 特殊詐欺防止啓発運動

 小牧警察署は15日、本店エントランスとGC桃花台店頭で特殊詐欺防止の啓発運動を行い、警察官と小牧市職員、防犯ボランティア、尾張県民事務所の計10人が来店者に呼びかけました。  この啓発運動は年金支給日に合わせて定期的に…続きを読む

[2023.06.14]
おいしく健診結果改善! 味岡支部女性部 料理教室

 味岡支部女性部は14日、味岡支店で「健康料理教室」を開催し、部員12人が参加しました。  JA愛知厚生連の管理栄養士 味岡実咲さんを講師に迎え、「おいしく健診結果改善コース~血糖値を上げすぎない食事~」と題して「麦ご飯…続きを読む

[2023.06.14]
樹に合わせた摘果を 春日井地区園芸部

   春日井地区園芸部柿は13日、春日井市桃山町の尾関和雄さんのほ場で研修会を行い、部員3人が参加しました。  今年の生育状況は平年よりも早い開花日を迎え順調に生育し、収穫は平年並みになるとの予想です。  講師…続きを読む

[2023.06.14]
地元農家協力のもと田植えを体験 管内小学校

 5月下旬から6月初旬にかけ、管内の神屋小学校、鷹来小学校、北城小学校、牛山小学校、三ツ渕小学校で田植え体験が行われ、計450人以上の児童が参加しました。  この取組みは各小学校で食農教育や総合の授業の一環として行われて…続きを読む

[2023.06.14]
もも生産の技術向上と発展を目指して 愛知県もも現地研究会

 愛知県果樹振興会は9日、「令和5年度愛知県もも現地研究会」を開催し、愛知県下のもも生産者をはじめ、行政、JA関係者ら約50人が参加しました。  この取組みは、県下のもも生産技術向上のために3年に一度開催されているもので…続きを読む

[2023.06.12]
小牧のブランド桃「しのおかの桃」販売スタート しのおか共選

 小牧のブランド桃「しのおかの桃」を取扱うしのおか共選桃出荷組合は10日、小牧市上末の小牧東部営農生活センター選果場で桃の早生品種「ちよひめ・はなよめ」の目揃え会を開き、翌11日から販売を始めました。今年の桃は春先から暖…続きを読む

[2023.06.12]
地域の変化を捉えて精力的な活動を 「虹の会」保健福祉表彰式

 助け合い組織「虹の会」は9日、その長年の活動の功績を称えられ愛知県厚生連より保健福祉表彰を受け、この日JAあいちビルで行われた表彰式で賞状と副賞が贈られました。  JAグループ愛知では保健福祉活動全般を対象に、グループ…続きを読む

[2023.06.12]
大きくなってと願いを込めて 牛山幼稚園サツマイモ植え付け

 田楽支店ふれあい委員会は1日、牛山幼稚園(春日井市牛山町)の年中園児31人とサツマイモの植え付け体験を行いました。  同園では食育教育の一環として毎年行われている恒例行事となっており、7年前からは当JAとふれあい委員会…続きを読む

[2023.06.06]
休耕田を有効活用して農業体験の場に 味美支店

 味美支店ふれあい委員会は26日、組合員の畑でさつまいもの植え付け体験を行い、味美小学校の2年生児童130人が参加しました。  体験で使用したほ場は管内で休耕田となっていた田んぼを有効活用したもので、職員とふれあい委員が…続きを読む

[2023.06.05]
米作りとSDGsの繋がりを学ぶ 高座小学校

 春日井市立高座小学校の5年生児童88人は1日、JAの高蔵寺育苗センターに訪れて米作りを学びました。  この取組みは、玉野町農用地利用改善組合の協力のもと毎年行われている恒例行事で、約20年以上前から続いています。  児…続きを読む

[2023.06.05]
親子でさつまいもの苗植え体験 春日井支店ふれあい委員会

 春日井支店ふれあい委員会は4日、「親子でさつまいも栽培収穫体験」を開催し、管内の親子12組がサツマイモ「紅はるか」の苗植えを体験しました。  今回で12回目を迎えるこの取組みは、農業体験を通じてJAを身近に感じていただ…続きを読む

[2023.06.02]
大きくな~れサツマイモ苗 坂下支店ふれあい委員会

 坂下北保育園は23日、坂下支店ふれあい委員会の協力のもと園近くの畑でサツマイモ植え付け体験を行い、年長園児10人が参加しました。  この取組みは毎年行われており、同保育園の恒例行事となっています。今回はさつまいも「紅は…続きを読む

[2023.06.02]
日頃の練習の成果を発揮 ママさんバレー大会

 小牧市バレーボール協会ママさんの部は5月14日と28日、小牧勤労センターで令和5年度JA尾張中央杯を開催しました。  この取組みは地域・社会貢献の一環として当JAが後援し毎年開催している恒例行事で、大会は6チームが2つ…続きを読む

[2023.06.02]
陶支店ふれあいグラウンドゴルフ大会

 陶支店ふれあい委員会は27日、小牧市上末の小牧市立陶小学校でグラウンドゴルフ大会を開催し、参加した7チーム44人が初夏の日差しの下プレーを楽しみました。  本大会はスポーツを通じた地域交流を目的として毎年開かれており、…続きを読む

[2023.06.02]
交通事故再現スタントで交通ルールを学ぶ 桃陵中学校

 当JAと共済連は31日、小牧警察署協力のもと小牧市立桃陵中学校で自転車交通安全教室を開き、生徒約300人がプロのスタントマンによる交通事故の再現や警察官の講話を通して交通ルールを学びました。  共済連では平成21年から…続きを読む

[2023.06.02]
地域の子どもたちへ繋がる農産物 春日井支店

 春日井支店ふれあい委員会は23日、同委員会が栽培・収獲した農産物を、春日井区子ども夢事業ドリームキッチンに寄贈しました。  同委員会は地元住民と協力して畑を管理・作付けしており、地域住民を対象とした農業体験を実施したり…続きを読む

[2023.05.31]
出荷に向けて最終確認 桃生産部会

 桃生産部会は30日、小牧市上末の鈴木明さんの桃園で、良質・多収のための新梢管理についての現地講習会を行い、部員38人が参加しました。  須崎静夫営農技術指導員は「夏季の新梢管理の主な目的は果実の着色を妨げる枝を剪定し、…続きを読む

[2023.05.29]
飾らない想いを絵手紙に込めて 虹の会レインボーサロン

 助け合い組織「虹の会」は29日、小牧支店で小牧ふれあいレインボーサロン「初心者絵手紙教室」を開催し、会員と利用者の計20人が参加しました。  講師として岡田理恵さんを招き、参加者は筆の持ち方や色の塗り方などを教わりなが…続きを読む

[2023.05.29]
注意点を確認し高品質な梅出荷を 産直梅目揃え会

 産直振興課と営農指導課は29日、本店で産直部会の梅生産者を対象に「梅目揃え会」を行い、18人の出荷者が参加しました。  今年は、12月から2月上旬にかけて比較的低温で推移しましたが、春先は暖かく開花時期の天候も良かった…続きを読む

  • ファーマーズマーケットぐぅぴぃひろば
  • ウキウキポイントカード
  • ぐぅぴぃひろばチャンネル
  • ローン相談センター
  • 広報担当者のブログ
  • 営農技術指導員の紹介
  • 広報誌「ふれあい」
  • Aコープ高蔵寺店お買い得品チラシ
  • 不動産センター
ページTOPへ戻る