ホーム > ふれあい > トピックス

トピックス

[2023.04.14]
令和5年度 支部長・実行組合長会を開催

 当JAでは4月10日(月)から14(金)の4日間、9支店で支部長・実行組合長会を開催し、理事、支店長、各支部長・実行組合長が出席しました。  各地区で行われた集まりでは行政や関係各機関から農政や補助金等について説明が行…続きを読む

[2023.04.14]
地域に愛される支店を目指して 支店ふれあい委員委嘱状交付

 当JAでは4月から5月中旬にかけ、各支店で支店ふれあい委員会の委嘱状交付を順次行っています。  支店ふれあい委員会は各支店管内の組合員で構成され、活気ある地域づくりを目的に平成27年に全支店で発足した組織です。支店を地…続きを読む

[2023.04.14]
過去最大の受講人数でスタート アグリ講座開講式

 営農指導課は13・14日の2日間、本店で「アグリ講座の開講式」を行いました。  アグリ講座は座学に加え、研修果樹園での実習やかすがい農業塾の見学会などを講座に取り入れたことで、年々参加人数が増加しています。13日は果樹…続きを読む

[2023.04.12]
より精力的な1年を目指して 高蔵寺地区女性部総会

 高蔵寺地区女性部は11日、レインボーセンターで第21回となる総会を開き部員74人が出席しました。総会では令和4年度活動報告・収支決算、令和5年度活動計画・収支予算案、役員改選の3議案が賛成多数で可決されました。  同地…続きを読む

[2023.04.12]
大型農機のデモンストレーションを初実施 春のふれあいフェア

 4月7.8日の2日間、小牧西部営農生活センターは「春のふれあいフェア」を開催し2日間で約300人が来場しました。  会場では春の園芸資材等が特価で販売された他、子供向けのゲームコーナーやキッチンカー、当JAのLINE友…続きを読む

[2023.04.12]
農業で3つの喜びを感じよう かすがい農業塾開講式

 営農指導課と春日井市は10日、春日井中央支店で「かすがい農業塾開講式」を行い、受講生8人が参加しました。  同講座は農業の担い手育成を目的とし、研修ほ場での栽培管理・収穫そして産直施設への出荷までを1年間にわたって体験…続きを読む

[2023.04.11]
今年初の現地講習会 春日井園芸部 

 春日井地区園芸部は桃山町の髙見堂農園で、桃の摘花・摘果・病害虫防除についての現地講習会を行い、部員18人が参加しました。  今年は「10年に1度の高温」と言われるほど3月の気温が高く、それに伴って桃の花も過去10年間の…続きを読む

[2023.04.07]
産直出荷者からの提案で新たな食材提供の繋がり FMぐぅぴぃひろば

 ファーマーズマーケットぐぅぴぃひろば(以下FMぐぅぴぃひろば)は3月27日、今年より子ども食堂を始めるakaaka代表 神戸美里さんに産直出荷者から寄せられた食材を提供しました。  akaakaは小牧市を中心としてSD…続きを読む

[2023.04.07]
女性部篠岡支部が新体制で初活動 ゴキブリ団子づくり

  小牧地区女性部篠岡支部は7日、陶支店で各地区の班長12人が集まりゴキブリ団子づくりをしました。  ゴキブリ団子は家庭でも手軽に作れることや、練り込むホウ酸により抵抗性が生じにくいこと等から昔から使用されてきた害虫駆除…続きを読む

[2023.04.07]
市場のニーズに合わせた栽培管理を 産直果樹研修会

 桃花台産直部会は6日、本店2階中会議室で産直果樹研修会を行い、8人の産直会員が出席しました。  モモ・カキ・キウイフルーツ・ウメ・ブドウ・ナシといった管内で栽培されている果樹の上半期の栽培管理について講義が行われました…続きを読む

[2023.04.05]
3年ぶり開催 桃生産部会総会

 桃生産部会は5日、小牧勤労センターで3年ぶりに令和4年度総会と親睦会を開催し、部員39人が参加しました。  総会では、令和4年度事業・収支報告、令和5年度事業計画・収支予算案、役員改選案、脱会・入会案の全4議案について…続きを読む

[2023.04.04]
目指せ!秋の品評会出品 小牧市農業体験講座開講式

 営農指導課と小牧市は3日、小牧東部営農生活センターで「小牧市農業体験講座開講式」を行い、受講生20人が参加しました。  同講座は新規就農者の育成を目的とし、研修ほ場での栽培実習を中心に行われます。営農技術指導員の指導の…続きを読む

[2023.03.30]
No.1の特産品を目指して こまきゴールド生産推進協議会総会

 こまきゴールド生産推進協議会は27日、小牧東部営農生活センターで令和4年度総会を開き、関係者と生産者の計36人が参加しました。  「こまきゴールド」は平成24年に同会の会長を務める山田利宏さんの桃園で発見された新品種で…続きを読む

[2023.03.29]
「名古屋コーチン」の生産拠点が小牧市に移転 愛知県

 愛知県は22日、『名古屋コーチン』の生産拠点を安城市から小牧市大草へと移転し、関係者によるオープンセレモニーを開きました。  生産拠点となる愛知県畜産総合センター種鶏場は、県を代表するブランド地鶏『名古屋コーチン』の種…続きを読む

[2023.03.29]
課題を「見える化」 営農経済事業見える化プログラム

 当JAは24日、本店で「営農経済事業見える化プログラム」の報告会を行い、役員をはじめ営農経済部門の職員、JA愛知中央会職員など計23人が参加しました。  「営農経済事業見える化プログラム」とは営農経済事業の損益改善のた…続きを読む

[2023.03.28]
名城大生発案、変形・傷もの野菜にスポットライトを FMぐぅぴぃひろば

 ファーマーズマーケットぐぅぴぃひろば(以下、FMぐぅぴぃひろば)は3月下旬、名城大生によるマーケティング活動の結果を取り入れ、変形・傷ものなどの野菜を効果的に売り出すための特設コーナーを試験的に設置しました。  昨年4…続きを読む

[2023.03.28]
肥料高騰対策に手作り肥料の選択も 豊場支店野菜講習会

 豊場支店ふれあい委員会は28日、支店会議室で野菜講習会を開き14人が参加しました。  今までは地元組合員で野菜づくりのプロフェッショナルが講師を務めていましたが、今回は昨今続く肥料高騰への対策を学ぶ為、西本営農技術指導…続きを読む

[2023.03.24]
3年振りに総会を通常開催 小牧じねんじょ部会

 小牧じねんじょ部会は23日、小牧東部営農生活センターで令和4年度総会を開き、部会員7人が参加しました。コロナ禍の影響により3年振りの通常開催です。  総会では、令和4年度事業・収支報告、令和5年度の事業計画・収支予算案…続きを読む

[2023.03.23]
40年目の健康講話会 年金友の会豊場地区

 年金友の会豊場地区は17日、豊山町社会教育センター大ホールで健康講話会を開き、事前に参加を申し込んだ97人の会員が参加しました。  本取組みは健康増進を目的として昭和58年から毎年行われており、開始から40年目を迎える…続きを読む

[2023.03.22]
豆腐作り 高蔵寺地区女性部

 高蔵寺地区女性部は17日、高蔵寺支店レインボーセンターで「豆腐作り」を行い、部員38人が参加しました。  桜井茂登美さんを講師に迎え、大豆の状態から豆腐作りに挑戦しました。前日に20時間水に浸した大豆をミキサーで攪拌し…続きを読む

[2023.03.22]
令和5年度新規採用職員研修会がスタート

 本店で20日、「令和5年度新規採用職員研修会開講式」が行われ、15人の新規採用職員が出席しました。今年度は男性8人、女性7人が入組します。  長谷川浩敏組合長は冒頭の挨拶で「まずは挨拶をしっかりとし、組合員や職員とのコ…続きを読む

[2023.03.20]
腸は第二の脳、腸内細菌の活性化で全身元気 高蔵寺地区女性学級閉講式 

 高蔵寺地区女性部は16日、レインボーセンター3階で令和4年度女性学級閉講式を行い、61人が参加しました。表彰式では皆勤賞7人、精勤賞12人、努力賞5人に記念品として鉢花が贈られました。  松本あつ子部会長は「長引くコロ…続きを読む

[2023.03.20]
出荷数は微増、さらなる販路の拡大を しのおか共撰桃出荷組合総会

 しのおか共選桃出荷組合(落合覚寛組合長・組合員37人)は16日、小牧市上末の小牧東部営農生活センターで3年ぶりに総会を通常開催しました。  組合員をはじめJA職員ら約43人が参加し、令和4年度事業報告・収支報告、令和5…続きを読む

[2023.03.17]
農業資材を特別価格で販売 出荷資材内覧会

 農業振興部と営農生活部は15日、本店で「出荷資材内覧会」を開催し、組合員70人が来場しました。  この内覧会は昨年に初開催され、今回は2回目の開催となります。出荷資材の他、野菜の種・刃物・電動農機・農薬・農業用品の販売…続きを読む

[2023.03.17]
心癒される香り袋作り 虹の会

 助け合い組織「虹の会」は1月下旬から3月中旬にかけて、大草支店・豊場支店・本店・味岡支店でふれあいレインボーサロン「ラベンダーの香り袋作り」を開催しました。  同会は少子高齢化社会に対応するため、組合員とその家族、地域…続きを読む

[2023.03.17]
天下の奇祭『田縣神社豊年祭』4年ぶり開催でにぎわい戻る

 小牧市田県町の田縣(たがた)神社で15日、五穀豊穣、子孫繁栄を祈願する豊年祭が4年ぶりに開かれました。同祭はヒノキの丸太を男性器の形に彫り上げた長さ2.5㍍、重さ300㌔の大きさの「大男茎形(おおあわせがた)」を奉納す…続きを読む

[2023.03.16]
大好きな地元の風景を守りたい モモ栽培サポーター養成講座開講式

 JA尾張中央地域担い手支援協議会は14日、本店で「モモ栽培サポーター養成講座」の開講式を開催し、受講生10人が参加しました。  同講座は春日井・小牧を桃の産地として維持するため、桃農家への作業支援が行えるサポーターの養…続きを読む

[2023.03.16]
大量の玉ねぎを使ってゴキブリ団子作り 高蔵寺地区女性部

 高蔵寺地区女性部は15日、高蔵寺支店で「ゴキブリ団子作り」を行いました。  「ゴキブリ団子作り」は毎年多くの購入申込みが集まる人気の行事です。代表として役員14人が作業を行い、玉ねぎ約12kgを使用して150袋のゴキブ…続きを読む

[2023.03.16]
3支部合同小牧地区女性部総会

 小牧地区女性部は15日、あさひホールで小牧地区女性部総会を開催し、3支部の部員54人が参加しました。令和4年度の活動・会計報告に加え、令和5年度の活動計画案・予算案・役員改選案の3議案が可決されました。  稲垣武磨専務…続きを読む

[2023.03.13]
令和5年度モモ栽培サポータークラブの活動がスタート

 JA尾張中央地域担い手育成総合支援協議会は9日、モモ栽培サポータークラブ(以下モモサポクラブ)の現地指導会および摘蕾作業の検定を実施し、令和5年度のクラブ員32人が参加しました。  同クラブは春日井・小牧を桃の産地とし…続きを読む

  • ファーマーズマーケットぐぅぴぃひろば
  • ウキウキポイントカード
  • ぐぅぴぃひろばチャンネル
  • ローン相談センター
  • 広報担当者のブログ
  • 営農技術指導員の紹介
  • 広報誌「ふれあい」
  • Aコープ高蔵寺店お買い得品チラシ
  • 不動産センター
ページTOPへ戻る