ホーム > ふれあい > トピックス

トピックス

[2023.08.22]
高品質な果実が集結 小牧市農業祭農産物総合品評会

 当JAと小牧市は21日、JA本店で「第39回小牧市農業祭農産物総合品評会ぶどう・いちじく・梨の部」を開催し、市内農家からぶどう14点、いちじく16点、梨10点が出品されました。審査は外観や玉揃い、糖度を中心に行われ、ぶ…続きを読む

[2023.08.16]
移動金融店舗車が稼働開始 金融課

 金融課は2日、管内で移動金融店舗車の稼働を始め、味岡支店へ店舗統合となった旧二重堀支店敷地内で営業初日を迎えました。  当JAでは将来の収益環境等を見据え、持続可能な経営基盤の確立と、限られた経営資源の効率的な運用・各…続きを読む

[2023.08.10]
現物確認で間違いのない予約注文を 出荷資材内覧会

 農業振興部と生活相談部は10日、本店3階で産直部会員を対象とした「出荷資材内覧会」を開き、98人が来場しました。  会場には包装・梱包材等の出荷資材サンプルが多数展示された他、パワースーツやバッテリー交換式の農業機械、…続きを読む

[2023.08.09]
人気講師に学ぶ税金の話 高蔵寺地区女性学級

 高蔵寺地区女性部は7日、女性学級「税金の話」を開催し、部員53人が参加しました。  講師として、花村会計事務所税理士の花村一生さんを招き、今年度に税制改正された贈与税や節税対策、よくある質問などについて説明を聞きました…続きを読む

[2023.08.09]
ばぁばと孫の料理教室 小牧地区女性部

 小牧地区女性部小牧支部は8日、小牧支店で「ばぁばと孫の料理教室」を初開催しました。この企画は夏休み期間に合わせて開かれ、部員とその孫計17人が参加しました。  講師としてJA愛知厚生連の健康管理栄養士である井上佳奈さん…続きを読む

[2023.08.08]
スリップス類被害に注意して 産直部会イチジク目揃え会

 当JA産直部会は7日、イチジク生産者を対象とした目揃え会を開き、部会員8人が参加しました。参加者は管内の主力品種「桝井ドーフィン」のサンプル品を見ながら、大きさ・色・傷果の程度等について市場の出荷規格を参考に販売基準の…続きを読む

[2023.08.07]
水稲育苗箱施用剤の効果検証 営農指導課

 営農指導課は4日、管内組合員のほ場(小牧市大草)で水稲育苗箱施用剤の効果検証を行うため、営農渉外がカメムシの「すくい取り調査」とウンカ類の「払い落とし調査」を行った結果、発見された病害虫類がともに0であることを確認しま…続きを読む

[2023.08.03]
4年ぶり開催で大盛況 FM納涼盆踊り大会

 高蔵寺地区納涼盆踊り大会実行委員会は7月28日、ファーマーズマーケットぐぅぴぃひろば駐車場で納涼盆踊り大会を4年ぶりに開催し、大勢の地域住民で賑わいました。  会場では盆踊りに先駆け、春日井市社会福祉協議会へと遊技代を…続きを読む

[2023.08.03]
ハワイアンリボンレイ作り 小牧地区女性部

 小牧地区女性部味岡支部は1日、味岡支店で手芸教室「ハワイアンリボンレイ作り」を行い、部員11人が参加しました。  ハワイアンリボンレイとは、頭・首・肩などに装飾品としてかけるハワイの伝統工芸品「レイ」をリボンで作ったも…続きを読む

[2023.08.03]
出荷を前に品質を確認 小牧いちじく部会目揃え会

 小牧いちじく部会は2日、小牧東部営農生活センターで目揃え会を行い、部会員5人が参加しました。当JA管内では「桝井ドーフィン」を主に栽培しており、今年は8月18日から9月下旬頃まで出荷を続け、ファーマーズマーケットぐぅぴ…続きを読む

[2023.08.03]
秋冬野菜栽培講習会 豊場支店ふれあい委員会

 豊場支店ふれあい委員会は2日、豊場支店で家庭菜園向け秋冬野菜栽培研修会を開催し、18人が参加しました。  講師に磯部隆之営農技術指導員を迎え、現在栽培中の夏野菜の注意点、これから育てる秋冬野菜の栽培ポイント、土作りなど…続きを読む

[2023.08.01]
農産物の供給過多解消に営農渉外奮起 営農指導課

 営農指導課は7月中旬、産直店舗で供給過多となっている一部の農産物について、営農渉外が集荷し小牧市内の学校給食用として供給する試みを始めました。  産直店舗では6月から8月頃にかけて夏野菜が供給過多となる状況が続いており…続きを読む

[2023.08.01]
「食育の日」再開 食育ソムリエが旬の農産物をPR

 FMぐぅぴぃひろばは7月26日、地元農産物の新たな食べ方を提案する「食育の日」を4年ぶりに再開し、食育ソムリエが考案・手作りした「ひんやり桃のヨーグルトジェラート」の試食を実施しました。  平成29年3月から始まった「…続きを読む

[2023.08.01]
新規就農者から大きな刺激 愛知県立農業大学校

 愛知県立農業大学校教育部農学科で果樹専攻コースを学ぶ学生10名は7月中旬、小牧市高根で今年度新規就農した小川龍之介さんのブドウ農園を視察し、就農に至るまでの経緯や栽培技術などについて学びを深めました。  同大学の果樹専…続きを読む

[2023.07.28]
秋冬野菜計画作付け講習会

 農業振興部営農指導課は26日、「秋冬野菜計画作付け講習会」を開き、産直出荷者40人が参加しました。  計画作付けとは特色のある品種を栽培・出荷することで産直施設の活性化を図り、農家所得の向上を目指す取り組みです。  今…続きを読む

[2023.07.28]
みんなで体腸管理~腸ハッピーになろう~ 女性部春日井中央支部

 女性部春日井中央支部は27日、春日井中央支店で「健康講座」を開き、部員13人が参加しました。  講師に名古屋ヤクルト販売株式会社の管理栄養士 木全那菜さんを迎え、「みんなで体腸管理!~腸ハッピーになろう~」と題して講演…続きを読む

[2023.07.28]
家庭菜園向けに野菜栽培研修会 北里支店ふれあい委員会

 北里支店ふれあい委員会は25日、小牧西部営農生活センターで「家庭菜園向け秋冬野菜栽培研修会」を開催し、管内組合員14人が参加しました。  この研修会は、野菜栽培の留意点を学ぶことや生産者間の情報共有を目的にふれあい委員…続きを読む

[2023.07.28]
美味しく使い切る!だし料理 女性部小牧支部 

 女性部小牧支部は25日、小牧支店で「健康料理教室」を開催し、部員10人が参加しました。  JA愛知厚生連の管理栄養士 山野佳子さんを講師に迎え、「美味しく使い切る!だし料理」と題して、昆布と鰹節で取っただしとだしがらを…続きを読む

[2023.07.28]
地元特産の桃を使った調理実習 小牧市立小牧中学校

 小牧市立小牧中学校の家庭科部は21日、地元ブランド「しのおかの桃」を使って調理実習を行い、生徒15人が参加しました。この調理実習は、生徒に地元小牧市特産の桃について関心を持ってもらうことを目的に毎年行われており、使用す…続きを読む

[2023.07.25]
リンパトレナージュで体スッキリ軽やか 女性部田楽支部

 女性部田楽支部は25日、田楽支店2階で「セルフリンパトレナージュ入門講座」を開き、部員16人が参加しました。  リンパトレナージュとは浮腫の軽減や免疫機能の向上に効果があるとされ、薬や道具を使わずに手のみで施術できる手…続きを読む

[2023.07.25]
夏にぴったりのところてん作り 小牧地区女性部

 小牧地区女性部味岡支部は19日、味岡支店で「ところてん作り」を行い、部員12人が参加しました。  ところてん作りでは、材料の天草をよく揉み洗いして汚れを落とし、大きな鍋にたっぷりの水と酢を入れてどろどろになるまで煮続け…続きを読む

[2023.07.25]
トランポリンで楽しく運動 フレッシュミズ講座

 女性部は22日、本店でフレッシュミズ講座「ミニトランポリン」を開講し、管内の30~50代女性10人が参加しました。  講師として小牧市ミニトランポリン協会の香月諭子さんを招き、一人用のミニトランポリンを使った有酸素トレ…続きを読む

[2023.07.25]
料理教室で地元小学生と交流を深める 味岡支店ふれあい委員会

 味岡支店ふれあい委員会は22日、味岡児童館「ぱるもあじおか」協力のもと、同支店で「子ども料理教室」を開催し、小学生児童12人が参加しました。  この取組みは、若い世代の地元住民にも農協に親しみを持ってもらいたいと企画さ…続きを読む

[2023.07.24]
手打ちそば作り 女性部春日井支部

 女性部春日井地区春日井支部は18・19日、春日井支店で「手打ちそば作り」を初開催し、部員13人が参加しました。  春日井市在住で日本手打ちそば保存会副会長の入谷直賢さん指導のもと、参加者はそば打ち・そば切りを行いました…続きを読む

[2023.07.24]
4年ぶりの盆踊りに向けて練習会 高蔵寺地区女性部

 高蔵寺地区女性部は18日、28日開催の納涼盆踊り大会に向けて「盆踊り練習会」を開催し、部員40人が参加しました。  納涼盆踊り大会はコロナの影響を受け近年は開催されていませんでしたが今年は4年振りに開催が決定しました。…続きを読む

[2023.07.24]
第19回JA尾張中央旗争奪学童野球大会がスタート

 16日から小牧南スポーツセンターで第19回JA尾張中央旗争奪学童軟式野球大会が始まりました。  本大会は地元の小学生の農業と食に対する理解促進を目的とし、小牧・春日井・豊山から19チームが参加し、約1か月間熱戦を繰り広…続きを読む

[2023.07.21]
とろけるような食感フォンダンショコラ作り 家活講座

 高蔵寺地区女性部は21日、レインボーセンターで家活講座「フォンダンショコラ作り」を開き、部員16人が参加しました。  家活講座は「家の光」の定期購読者で女性部員のみが参加可能な講座で、開催費用をJAが助成。毎回「家の光…続きを読む

[2023.07.21]
話題沸騰のオニヤンマくん作り 春日井地区女性部

 春日井地区女性部は11日と20日、味美支店と関田支店で第3回女性学級「オニヤンマくん作り」を開催し、部員計75人が参加しました。  オニヤンマくんとはトンボのオニヤンマを模した虫除けの一種で、身に付けたり近くに置いたり…続きを読む

[2023.07.20]
地域創成メディエーター取得へFMで研究スタート 中部大学

 中部⼤学で地域創成メディエーター取得を⽬指す応⽤⽣物学部食品栄養科学科管理栄養科学専攻の1年⽣4⼈は7⽇、ファーマーズマーケットぐぅぴぃひろば(以下、FM)で店舗見学を行い、「お米の特性を活かした料理提案」をテーマとし…続きを読む

[2023.07.20]
血管年齢を意識した食事を 高蔵寺女性部

 高蔵寺地区女性部は19日、高蔵寺支店レインボーセンターで午前と午後の2部に分け「血管の健康講座」を開催し、部員計61人が参加しました。  講師を名古屋ヤクルト販売(株)の管理栄養士 木全那菜さんが務め、講座開始前には部…続きを読む

  • ファーマーズマーケットぐぅぴぃひろば
  • ウキウキポイントカード
  • ぐぅぴぃひろばチャンネル
  • ローン相談センター
  • 広報担当者のブログ
  • 営農技術指導員の紹介
  • 広報誌「ふれあい」
  • Aコープ高蔵寺店お買い得品チラシ
  • 不動産センター
ページTOPへ戻る