ホーム > ふれあい > トピックス

トピックス

[2020.09.01]
梨「豊水」の出荷最盛期 出荷作業に大忙し

 当JA管内の特産品の一つである梨の出荷が最盛期を迎えています。小牧梨部会の会長を務める水野恵三さんの畑では、主力品種の「豊水」が収穫期を迎え、連日出荷作業に追われています。  水野さんは、25aの面積で早生品種の「愛甘…続きを読む

[2020.08.27]
オーガニックな暮らし方② サステナブルな社会の実現に向けて

 ~前記事の続編~  自然栽培を営みながら、レストラン「美食の杜 ANOU」を経営する舟橋伸治さんですが、本業は造園業。「木曽川流域 木と水の循環システム協議会」の役員も務め、1次産業「農林水産業」・2次産業「建設業」・…続きを読む

[2020.08.27]
オーガニックな暮らし方① 流しバーニャカウダで野菜を堪能

   小牧市小針で自然栽培を営みながら、レストラン「美食の杜 ANOU」のオーナーを務める正組合員の舟橋伸治さん(65)は、レストランのイベントスペースを活用して、月に1回「畑遊びワークショップ」を行っています…続きを読む

[2020.08.25]
特産のエビ芋、生育順調 猛暑に負けず灌水を

 エビ芋研究会会長の稲垣桂三さんの畑で、エビ芋が日に日に背丈を伸ばして生長しています。現在、茎の高さは平均2m、太さは20cmと生育は例年に増して良好です。昨年は連日の高温少雨の影響で、背丈1m、太さ10cm程までしか生…続きを読む

[2020.08.25]
樹の個性に合わせた剪定を 桃生産部会現地指導会【🎥動画あり】

 桃生産部会は25日、小牧市高根の鈴木明さんの桃園で、桃の夏季剪定について現地指導会を行い、部会員とJA職員合わせて43人が参加しました。  夏季剪定は樹勢を抑制し、内部への日当たりを良好にすることで、翌年の結果枝が充実…続きを読む

[2020.08.24]
しめ縄作りに向けて稲掃除 高蔵寺地区女性部

 高蔵寺地区女性部は24日、11月に企画している「藁リース・しめ縄作り」に向け、稲の掃除と保管作業を行いました。稲は女性部役員が今月6日に青田刈りしたもので、稲刈り後、天日干しして水分を抜き乾燥させました。天日干しするこ…続きを読む

[2020.08.24]
コロナ対策万全で夏の思い出作り ぶどう収穫体験【🎥動画あり】

 農業振興部営農企画課は22日、ぶどう収穫体験を行い、親子7組15人が参加しました。同体験は「地元農産物を知ってもらい、農業の応援団を増やしたい」と2016年から行っている毎年人気のイベントです。例年、農業体験は年間を通…続きを読む

[2020.08.21]
小牧の美味しい果物が集結 小牧市農業祭

 当JAと小牧市で構成する小牧市農業祭実行委員会は21日、小牧市高根の本店で第36回小牧市農業祭農産物総合品評会「ぶどう・いちじく・梨の部」を開きました。今回はぶどう21点、いちじく24点、梨12点が出品され、審査員によ…続きを読む

[2020.08.21]
長梅雨猛暑の環境下も高品質の出来栄え 春日井農業祭ぶどうコンクール【🎥動画あり】

 JA尾張中央と春日井市で構成する春日井農業祭実行委員会は21日、「春日井農業祭ぶどうコンクール」を春日井中央支店エントランスで行いました。  市内のブドウ農家14戸が「巨峰」15点、その他巨峰以外の品種として「シャイン…続きを読む

[2020.08.19]
服部さん特選を受賞 あいちのぶどうコンテスト

 愛知県内で生産されたぶどうの出来栄えを競う「あいちのぶどうコンテスト」(県主催)が18日、名古屋市中区の久屋大通庭園フラリエで開催されました。同コンテストは栽培技術の向上と消費拡大を目的に毎年開催しており、今年で42回…続きを読む

[2020.08.17]
珍現象!サトイモの花咲く 十数年に一度の開花

 小牧市村中の組合員佐橋優さん(90)が、8月上旬、サトイモの花が咲いているのを発見しました。サトイモの開花は非常に珍しく、70年以上サトイモの栽培を続けている佐橋さんも開花を見るのは初めてだそうです。品種は「赤芋」で栽…続きを読む

[2020.08.07]
産直イチジク出荷間もなく 産直部会目揃え会

 当JAの産直部会は7日、イチジク生産者を対象として、目揃え会を開き、生産者11人が参加しました。サンプル品を見ながら大きさや色、傷果など細部まで確認し、出荷規格を改めて確認しました。  今年は7月の長雨の影響で昨年より…続きを読む

[2020.08.07]
マイ(米)バッグ作成キット販売 YouTubeで作り方説明【🎥動画あり】

 農業振興部営農指導課は8日、米袋を利用した「マイ(米)バッグ作成キット」の販売を始めます。持続可能な開発目標(SDGs)のうち、「12.つくる責任 使う責任」「17.海の豊かさも守ろう」を基軸とした取り組みで、プラステ…続きを読む

[2020.08.07]
今年もいちじくの出荷始まる いちじく部会目揃え会

 いちじく部会は6日、本格出荷を前に小牧市上末の小牧東部営農生活センターで部会員・関係者合わせて12人が出席して、目揃え会を開きました。  当JA管内では、約1.6haで「桝井ドーフィン」を栽培しています。今年は例年通り…続きを読む

[2020.08.06]
しめ縄作りに向けて青田刈り 高蔵寺地区女性部

 高蔵寺地区女性部は6日、11月に企画している「藁リース・しめ縄作り」に向けて青田刈りを行いました。毎年の恒例行事として、クリスマスやお正月に飾れるよう、リースやしめ縄、縁起が良いとされる鶴・亀の藁細工を作っています。例…続きを読む

[2020.08.04]
産直出荷規格目安表を作成 品質を揃えてより売れる野菜を

 農業振興部営農指導課は、産直出荷される野菜の規格を統一するため「産直出荷規格目安表」を作成し、当JA産直部会に所属する全出荷者670人に配布しました。目安表には主力野菜からもものすけ・カリフローレなど近年消費者の興味が…続きを読む

[2020.08.03]
保冷剤入り!ひんやり夏マスク フレッシュミズ講座

   ふれあい課は1日、春日井中央支店でフレッシュミズ講座「夏マスク作り」を行いました。同講座は管内在住の30代~50代の女性を対象に年に4回開催しています。今年度は新型コロナウイルス感染拡大防止のため、規模を…続きを読む

[2020.07.30]
産直出荷品の品質向上を 産直出荷規格目安表 説明会

    農業振興部は29日、産直出荷者を対象に産直出荷規格目安表説明会を不二支店2階で開催し、出荷者53人が参加しました。産直出荷者に対して、出荷規格目安の説明会を開催したのは今回が初めてです。  毛利公彦農業…続きを読む

[2020.07.22]
桃をおいしくコンポートに 小牧中学校家庭科部【🎥動画あり】

 小牧市立小牧中学校の家庭科部15人は22日、地元特産物「しのおかの桃」で調理実習を行いました。桃は、前日に当JAから提供した小牧市「伊藤農園」の『白鳳』(32玉)を使用。『白鳳』は主力品種として当JA管内で最も栽培され…続きを読む

[2020.07.22]
規格外品でドライピーチ 暴風被害の桃を有効活用

 小牧市高根で桃の直売所「伊藤農園」を営む伊藤真二さんは、傷果や変形果など規格外品となってしまった桃を商品化したい、また収穫期以外でも桃を味わってほしいという思いから、ドライピーチの試作加工を始めました。加工品開発には、…続きを読む

[2020.07.21]
HPトピックスで動画を投稿 45秒ニュース

 HP内の日頃の出来事を更新する「トピックス」で『45秒ニュース』と名付けた動画の投稿を始めました。従来は記事と4枚程の写真で構成していましたが、静止画では伝えられない現場の空気感や臨場感を伝えたいと動画での取材を並行し…続きを読む

[2020.07.17]
やっと桃の収穫できました 小牧市立陶小学校

 小牧市立陶小学校3年生28人は17日、学校に隣接する鈴木農園の桃畑で中生品種「よしひめ」の収穫体験をしました。今回の収穫体験は、同校の総合的な学習の一環として行われ、6月には収穫前の観察会も行っています。  「桃はいつ…続きを読む

[2020.07.15]
JA本店圃場での収穫講座 モモ栽培サポーター養成講座【🎥動画あり】

   JA尾張中央(春日井市・小牧市)担い手支援推進協議会は15日、当JA本店圃場で「モモ栽培サポーター養成講座」を開き、受講生11人が桃の収穫を行いました。  冒頭で尾張農林水産事務所農業改良普及課の水谷浩孝…続きを読む

[2020.07.13]
クラブ員専用農園で初収穫 モモ栽培サポータークラブ【🎥動画あり】

 JA尾張中央(春日井市・小牧市)担い手支援推進協議会主催の、援農ボランティア「モモ栽培サポータークラブ」で活動するクラブ員が13日、専用農園で桃「白鳳」の収穫を始めました。  当地区の桃栽培は明治時代からと歴史は古いで…続きを読む

[2020.07.10]
雨にも負けず糖度は上々 小牧市農業祭桃の部

   JA尾張中央と小牧市などで構成される小牧市農業祭実行委員会は、第36回小牧市農業祭総合品評会桃「白鳳」の部を10日、本店で開きました。今回は、活発な梅雨前線による突風を伴う記録的な豪雨により、主枝折れや落…続きを読む

[2020.07.10]
収穫最盛期の桃の木折れる 桃農家の被害甚大【🎥動画あり】

 小牧市では、4日以降、活発な梅雨前線による突風を伴う記録的な豪雨が続き、桃農家に甚大な被害をもたらしています。現在、桃は収穫最盛期を迎えており、その収穫中の木の主枝折れや、落果などが起こり農家は肩を落としています。  …続きを読む

[2020.07.08]
新品種の桃「こまきゴールド」を試食 早生×大玉×黄桃

 小牧桃生産部会としのおか共選は7日、新品種に登録申請中の桃「こまきゴールド(仮称)」の試食会を行いました。  「こまきゴールド」は、小牧市上末の桃生産者山田利宏さんの桃園で発見された新品種です。平成24年の初夏、「みさ…続きを読む

[2020.07.08]
桃の主力品種「白鳳」の出荷始まる しのおか共選桃出荷組合

 しのおか共選桃出荷組合は7日、小牧東部営農生活センター共選場で、桃の主力品種「白鳳」の目揃え会を行い、8日から出荷を始めます。目揃え会は、生産者・JA担当者・市場関係者ら約50人が箱詰めや出荷基準について確認しました。…続きを読む

[2020.07.03]
旬の桃を収穫! 篠岡小学校3年生

 小牧市立篠岡小学校3年生46人は3日、小牧市高根にあるJAの試験ほ場で、桃「みさか白鳳」の収穫体験をしました。地元の特産物について学ぶ総合的な学習の一環です。  児童たちは、杉山営農技術指導員から収穫方法や注意点などの…続きを読む

[2020.07.03]
今夏、カメムシが大量発生 中京テレビ「キャッチ!」

 中京テレビの生活情報番組「キャッチ!」は、果樹に甚大な被害を与えるカメムシが、全国的に大量発生していることを受け、小牧市大草にある『西尾ぶどう園』で取材・収録を行いました。  今夏、カメムシが西日本を中心に例年になく大…続きを読む

  • ファーマーズマーケットぐぅぴぃひろば
  • ウキウキポイントカード
  • ぐぅぴぃひろばチャンネル
  • ローン相談センター
  • 広報担当者のブログ
  • 営農技術指導員の紹介
  • 広報誌「ふれあい」
  • Aコープ高蔵寺店お買い得品チラシ
  • 不動産センター
ページTOPへ戻る