ホーム > ふれあい > トピックス

トピックス

[2018.01.16]
30年続くJA支店のお得な朝市  篠岡ふれあい朝市

   ▲生産者と消費者のふれあいも魅力の篠岡ふれあい朝市    篠岡支店では、毎週火曜日午前8時30分から1時間ほどJAの女性部員が「篠岡ふれあい朝市」を開いています。  この地区の女性部活動に尽力した故長尾鈴…続きを読む

[2018.01.16]
畑に入り土を踏むことから始めて   管内幼稚園児

  ▲ダイコン掘りを楽しむ園児ら(第二ひばり幼稚園)    春日井市内藤山台の第二ひばり幼稚園年長園児54人が11日、旭町の勝川幼稚園年長園児60人が16日、廻間町の鈴木博さんの畑で大根の収穫体験をしました。 …続きを読む

[2018.01.15]
料理を通じてじねんじょを学ぶ  高蔵寺地区女性部

   ▲加藤孝司部会長(右から2番目)とじねんじょのすりおろしを行う女性部員ら    高蔵寺地区女性部は15日、高蔵寺支店で地場産じねんじょの地産地消を広めようとじねんじょを使った料理を学びました。  講師には…続きを読む

[2018.01.14]
100円均一で地産地消PR  西支店ふれあい委員会

   ▲対面販売による100円均一野菜販売は大盛況    西支店ふれあい委員会7人は14日、小牧市西之島の小牧市西部コミュニティセンターで開かれた「ゆう友せいぶニューイヤーフェスタ2018」でJA職員8人と地元…続きを読む

[2018.01.13]
地元カボチャでお菓子作り   フレッシュミズ講座

   本店で13日、フレッシュミズ講座を開きました。同講座は全6回で管内の30代から50代の女性を対象に開催し、今年で3年目。今回は11人の参加者が集まりました。  開発相談部ふれあい課の栗木逸治課長は「フレッ…続きを読む

[2018.01.12]
育てた大豆の変化を豆腐で味わう 本庄小学校3年生

 小牧地区女性部味岡支部14名は12日、小牧市大字本庄の市立本庄小学校3年生児童104人と、豆腐作りを午前・午後の2回に分けて行いました。原料の大豆は、昨年6月に同校の児童が女性部の協力で種をまき、育ててきたものです。 …続きを読む

[2018.01.07]
地域の伝統行事で一年スタート   高蔵福徳神大祭

 春日井市高蔵寺地区の十ヵ寺で作る高蔵福徳神実行委員会とJAは、新春7日の恒例行事「高蔵福徳神大祭」を開きました。  多くの市民が、地図とスタンプ帳を手に、有料バスや、マイカー、徒歩などさまざまな方法で寺巡りを楽しむイベ…続きを読む

[2018.01.06]
出初式でぜんざいの振る舞い    春日井中央支店

   ▲出初式に訪れた市民に温かいぜんざいの振る舞い   春日井中央支店ふれあい委員会は6日、春日井市の消防出初式で春日井危険物安全協会と連携して来場者にぜんざいを振る舞いました。  地域住民が集まる会場でなに…続きを読む

[2018.01.05]
住民集め支店を披露の場に   新春尺八・琴演奏会

 外山支店ふれあい委員会は5日、小牧市北外山の同支店で「新春演奏会&女性部発表会」を開きました。  「アンサンブル・リベルタ」(尺八奏者・山田典山さん、琴奏者・竹田和子さん、シンセサイザー・打楽器・松山登さん)による尺八…続きを読む

[2017.12.29]
新鮮野菜で年越し準備 FMぐぅぴぃひろば歳末大市

 年内あと3日となった29日、ファーマーズマーケットぐぅぴぃひろばの「歳末大市」では正月用の食材などを買い求める人でにぎわっています。セールは30日まで行われ、31日まで営業は続けます。  店頭特設テントでは、ぐぅぴぃひ…続きを読む

[2017.12.26]
地域農業振興の糧に  バザー収益金を市長に寄贈

   ▲伊藤春日井市長(左)に寄付金を贈呈する柴山部長(中央)と伊藤会長(右)    春日井地区女性部と同地区農家で作る農業クラブは26日、11月11日・12日に春日井中央支店で行った「春日井農業祭」のバザー収…続きを読む

[2017.12.23]
立食形式で福島っ子との交流活発に   JKV会

   ▲JAの女性部員と立食形式で食卓を囲む子どもら    JKV(JA尾張中央女性部・春日井地区・ボランティア)会の16人が23日、大学生らボランティア約30人と協力し、春日井市熊野町の寺院「密蔵院」の宿坊に…続きを読む

[2017.12.19]
しめ縄作りで日本古来の伝統を学ぶ  高蔵寺支店

     高蔵寺支店ふれあい委員会は19日、春日井市高蔵寺町の高座小学校で、5年生児童114人と「藁なえとリース作り体験」を行いました。しめ縄作りは今回、初の取り組みです。  児童が稲刈り体験を行った…続きを読む

[2017.12.19]
町の伝統と命の繋ぎを学ぶ  豊山町立新栄小学校

   ▲煮込んだドジョウを木箱に詰めた酢飯に並べる児童ら    豊山町立新栄小学校で19日、同町の伝統的な郷土料理を学ぶ「ドジョウ寿司を味わう会」が初めて開かれました。会は、同町の豊山小学校で8年前から行ってい…続きを読む

[2017.12.17]
栄養面の工夫で風邪を予防 大学とのコラボ弁当販売

   ▲「免疫力アップ弁当」を来店客にPRしながら販売する学生ら    中部大学の管理栄養士を目指す学生らが16日・17日の2日間、JAの直売所「ファーマーズマーケットぐぅぴぃひろば」で、風邪をひきやすい冬の季…続きを読む

[2017.12.16]
広い休耕畑で冬の旬を掘り出す  冬野菜収穫体験

   ▲冬の旬の収穫を楽しむ参加家族  小牧市で活動する発達支援の会「えがお」の3家族9人が16日、同市間々原神田の㈲アグリ尾張中央の管理する約7㌃の休耕田でジャガイモ・大根掘り体験を行いました。  トラクターやスコップ…続きを読む

[2017.12.15]
管内農家が栄えある表彰 愛知県農林畜産物品評会

 JA愛知中央会と熱田神宮豊年講は15日、名古屋市の熱田神宮で、第67回愛知県農林畜産物品評会の表彰式を開きました。県下全域から2171点が出品され、特賞2点、優秀賞45点を含む377点が受賞しました。  審査長の県農業…続きを読む

[2017.12.15]
100均一の布生地でお手頃帽子作り  「花房会」

   ▲完成したちょいかむりを被り、2個目のバンダナ帽子に取り掛かる参加者    小牧ぶどう研究会の奥さんで作る「花房会」は15日、小牧東部営農生活センターで100円均一の商品を使って、バンダナ、タオル、はぎれ、サテンリ…続きを読む

[2017.12.14]
一軒一軒組合員訪問     自己改革へ一歩前進

 11月13日から常勤理事・ライン管理職員が組合員訪問活動を行っています。対象は認定農業者や各生産部会員、産直出荷者計355人。同JAが取り組んでいる自己改革を組合員に広く知ってもらい、訪問時に出た意見・要望等を今後の事…続きを読む

[2017.12.12]
卒業後、農業本格スタート かすがい農業塾閉講式

 JAと春日井市は12日、学習農園「かすがい農業塾」の閉講式を市役所で行い、41歳から71歳の受講生14人が修了証を受け取りました。農業の担い手養成を目的に始めて9年目を迎えます。  同市大泉寺町の休耕畑12㌃を利用し、…続きを読む

[2017.12.09]
農産物473点が出来ばえを競う 高蔵寺地区農業祭

   高蔵寺地区農業祭実行委員会は8日、9日の2日間、第67回高蔵寺地区農業祭と農産物品評会を高蔵寺支店で開きました。同委員会は同JAと各部会、尾張農林水産事務所、春日井市で構成され、品評会は生産技術の向上と地…続きを読む

[2017.12.09]
生産者と会話が弾む軽トラ市     関田支店

 関田支店で9日、「軽トラ市」が開かれました。支店近郊の農家などが19台の車両を並べ新鮮な野菜などを販売し、多くの買い物客でにぎわいました。  同支店ふれあい委員会が、支店を地域の拠り所として生産者、消費者相互の交流を深…続きを読む

[2017.12.09]
健康弁当の会食と歌声を楽しむ     味岡支店

  味岡支店ふれあい委員会は9日、健康食の会食とコンサートを楽しむ、「健康フェスタ」を味岡支店で開きました。3年前から始まった支店ふれあい活動の一環です。  試食会は女性部味岡支部の協力を得て、約100人分の健康弁当を用…続きを読む

[2017.12.06]
彩りかわいく!ガーデニング講座 高蔵寺女性学級

 高蔵寺地区女性部は6日、高蔵寺支店で女性学級を開き25人が参加しました。今回は、グリーンアドバイザーの伊藤良樹さんを講師に招き「ガーデニング講座」を開催しました。今回はハボタン・オタフクナンテン・カルーナ・ガーデンシク…続きを読む

[2017.12.06]
JAならではの店内野菜展示会     豊場支店

   ▲展示された自然薯など地元産秋冬野菜を観賞する来店客  豊場支店内で6日と7日の2日間、支店ふれあい委員会による秋冬野菜展示会を開いています。  自然薯や大根、白菜など展示した野菜約40品目は、野菜作りのきっかけ作…続きを読む

[2017.12.06]
生産者と対話して給食をより美味しく!西尾小学校

 地元食材を使った給食を味わう春日井市の「地産地消ふれあい給食」が6日、同市の西尾町にある西尾小学校で行われ児童がふるさとの味を堪能しました。  地産地消ふれあい給食は、児童・生徒に、市内で収穫された農産物の生育過程を直…続きを読む

[2017.12.05]
「紫奏子」首都圏園児の給食に  珍品野菜を提供

   東京・神奈川・千葉などの首都圏で認可保育園や病院内保育園の施設を運営する、株式会社コビーアンドアソシエイツとグループ法人からグリーンセンター桃花台店に紫奏子(むらさきそうし)の注文が入り、4日に75玉発送…続きを読む

[2017.12.02]
収穫したお米でお餅つき      三ツ渕小学校

 小牧市三ツ渕の三ツ渕小学校は2日、第41回収穫感謝祭を開きました。地元農家やPTA、ボランティアの総勢50名以上が協力し、6年生児童が全校生徒分の餅つきをしました。  もち米は、児童らが6月9日に田植え10月13日に稲…続きを読む

[2017.11.30]
町内の小学生に郷土料理を広めよう  志水小学校

 豊山町立志水小学校で30日、同町の伝統的な郷土料理を学ぶ「ドジョウ寿司を味わう会」が初めて開かれました。会は、豊山町立豊山小学校で8年前から行っています。地域の伝統的な食文化を子ども達に伝えていく総合学習の一環として、…続きを読む

[2017.11.29]
桃産地の維持発展のために    モモサポ閉講式

 JA尾張中央担い手支援推進協議会は29日、小牧市高根のJA本店で「モモ栽培サポーター養成講座閉講式」を開きました。受講生、JA職員、尾張農林水産事務所、市職員ら25人が参加しました。  管内の桃栽培の歴史は明治からと古…続きを読む

  • ファーマーズマーケットぐぅぴぃひろば
  • ウキウキポイントカード
  • ぐぅぴぃひろばチャンネル
  • ローン相談センター
  • 広報担当者のブログ
  • 営農技術指導員の紹介
  • 広報誌「ふれあい」
  • Aコープ高蔵寺店お買い得品チラシ
  • 不動産センター
ページTOPへ戻る