ホーム > ふれあい > トピックス

トピックス

[2019.01.08]
図書館でエビイモ展示   文学と絡めて特産物をPR

 小牧市立図書館はJAエビ芋研究会の協力のもと、エビイモ展示コーナーを設置しました。昨年末に同会員が収穫した実物のエビイモ(親芋・子芋・孫芋)を始め、同JA職員が作成した栽培動画やエビイモについて書かれている本などを展示…続きを読む

[2019.01.07]
地域の伝統行事で一年スタート    高蔵福徳神大祭

 春日井市高蔵寺地区の十ヵ寺で作る高蔵福徳神実行委員会とJAは、新春7日の恒例行事「高蔵福徳神大祭」を開きました。  多くの市民が、地図とスタンプ帳を手に、有料バスや、マイカー、徒歩などさまざまな方法で寺巡りを楽しむイベ…続きを読む

[2019.01.04]
支店で日頃の練習成果をお披露目 新春尺八・琴演奏会

 外山支店ふれあい委員会は4日、小牧市北外山の同支店で「新春演奏会&女性部発表会」を開きました。  「アンサンブル・リベルタ」(尺八奏者・山田典山さん、琴奏者・竹田和子さん、シンセサイザー・打楽器・松山登さん)による尺八…続きを読む

[2018.12.30]
巨大鏡餅奉納       熱田神宮大鏡餅奉納奉賛会

 熱田神宮豊年講尾張中央支部は30日、五穀豊穣(ほうじょう)を願って大鏡餅を熱田神宮(名古屋市)に奉納しました。1月7日まで初詣客を迎えます。  白い法被姿の熱田神宮大鏡餅奉納奉賛会員(会長:長谷川浩敏)らが、太鼓など和…続きを読む

[2018.12.29]
名古屋コーチンの美味しさを発信   ラジオ番組収録

▲ラジオ番組で澤アナウンサー(中央)からインタビューを受ける稲垣社長(右)    名古屋コーチン発祥の地とされている愛知県小牧市で養鶏業を営んでいる稲垣種鶏場の稲垣利幸社長が29日、CBCラジオ番組「多田しげお…続きを読む

[2018.12.26]
豊作願い大鏡餅400キロ       熱田神宮豊年講

 熱田神宮豊年講尾張中央支部(支部長:舩橋正)は小牧市上末の小牧東部営農生活センターで26日、五穀豊穣を願い熱田神宮に奉納する大鏡餅の餅つきを行いました。豊年講は昭和24年に「神様のお供え物は我々の手で」を合言葉に発足し…続きを読む

[2018.12.23]
食材を組み合わせアイデア弁当 地元大学とJAが連携

▲「鉄・カルアップ弁当」に関心を示す来店客にPRする学生    中部大学の管理栄養士を目指す学生8人が22日・23日の2日間、JAの直売所「ファーマーズマーケットぐぅぴぃひろば」で、学生らが考案しエビ芋など同店…続きを読む

[2018.12.21]
枝を見極め整え生産性ある樹形を  柿部会現地指導会

 ▲部会員に実演を交えて整枝せん定を説明するJA杉山営農技術指導員    JA尾張中央柿部会は21日、小牧市上末の鈴木至永(よしえ)さんの柿園で現地指導会を開きました。部会員13人が参加し、柿の樹の整枝せん定を…続きを読む

[2018.12.21]
管内農家が栄えある表彰   熱田神宮農業功労顕彰式

 JA愛知中央会と熱田神宮豊年講は21日、名古屋市の熱田神宮で、平成30年(第37回)熱田神宮農業功労顕彰式、第68回愛知県農林畜産物品評会の表彰式を開きました。  熱田神宮農業功労顕彰式では、管内春日井市桃山町の稲垣利…続きを読む

[2018.12.20]
いつの時代も地域との絆を大切に      上条支店

 ▲振る舞いコーナーで抹茶を楽しむ来店者(左・真ん中)と女性部茶道部員(右)    上条支店ふれあい委員会は20日、春日井市下条町の同支店で「来店者感謝デー」を開きました。  40年以上続く春日井地区女性部上条…続きを読む

[2018.12.20]
見過ごしてきた植物で所得を生み出す 高蔵寺産直部会

 高蔵寺産直部会は20日、春日井東部営農生活センターで「フラワーアレンジメント講習会」を開き、部会員11人が参加しました。庭先にある竹を器に、松や梅、ナンテン等をアレンジして、産直ならではの商品を作り新たな所得を生み出そ…続きを読む

[2018.12.19]
寒さに強い葉牡丹でガーデニング 春日井地区女性学級

 春日井地区女性部は19日、春日井中央支店で第6回女性学級「ガーデニング講座」を開き午前の部・午後の部合わせて64人が参加しました。今回は、グリーンアドバイザーの伊藤良樹さんを講師に招き、葉牡丹・シチフクナンテン・ガーデ…続きを読む

[2018.12.16]
地域への感謝に豚汁振る舞う    高蔵寺産直部会

 ▲ファーマーズマーケットぐぅぴぃひろば来店客に豚汁を振る舞う高蔵寺産直部会員ら    ファーマーズマーケットぐぅぴぃひろばの核となる高蔵寺産直部会は16日、「消費者フェア」を同店で開き、来場者に豚汁を振る舞い…続きを読む

[2018.12.14]
大豆を育て食の苦労・感謝を学ぶ   篠岡小3年生

 ▲大豆を入れたミキサーに水を入れる児童    小牧地区女性部篠岡支部13名は14日、小牧市立篠岡小学校3年生児童47人と、豆腐作りを午前・午後の2回に分けて行いました。  豆腐作りの原料の大豆は、昨年7月上旬…続きを読む

[2018.12.14]
ドジョウ寿司、どうじょ!   豊山町立豊山小学校

 豊山町立豊山小学校3年生62人が14日、同町の伝統的な郷土料理を学ぶ「ドジョウ寿司を味わう会」を開きました。会は、地域の伝統的な食文化を子ども達に伝えていく総合学習の一環で、9年前から行っています。  伝統料理の継承と…続きを読む

[2018.12.12]
一足早いクリスマスを皆で祝い健康増進   虹の会

 ▲ミュージックベル演奏を楽しむ参加者ら    助け合い組織「虹の会」の協力会員9人が12日、小牧市高根のJA本店でクリスマス交流会を開き、高齢の利用者44人が参加しました。  同会は少子高齢化社会に対応するた…続きを読む

[2018.12.10]
開講10年を記念し終了生と交流 かすがい農業塾閉講式

 JAと春日井市は10日、学習農園「かすがい農業塾」の閉講式を市役所で行い、受講生9人が修了証を受け取りました。農業の担い手養成を目的に始め、今年で10年目を迎え、これまでに総勢202名が卒業しています。10年の節目を記…続きを読む

[2018.12.10]
ぶどう農家の証をブローチに       「花房会」

 ▲ぶどう農家に親しみのあるぶどうのブローチ作り(写真は見本の完成品)    小牧ぶどう研究会の奥さんで作る「花房会」は10日、小牧東部営農生活センターではぎれや手芸用の発泡スチロールの球を材料にした「ぶどうブ…続きを読む

[2018.12.10]
親近感のある支店を目指し   ふれあいコンサート

 ▲店内の憩いのスペースで演奏するマリンバ奏者・長江朱夏(ながえなつ)さん    不二支店ふれあい委員会は10日、不二支店1階の憩いスペースで、同支店管内出身のマリンバ奏者・長江朱夏(ながえなつ)さんを招き、初…続きを読む

[2018.12.09]
588人が師走の町を駆け抜ける 駅伝ゼッケン寄贈

 当JAがゼッケンを寄贈した第37回小牧市民駅伝が9日、パークアリーナ小牧を発着点とする21・8㌔のコースで開かれました。  101チーム・588人が出場し、一般と高校の部は5人、中学の部は8人がたすきをつなぎ師走の市内…続きを読む

[2018.12.08]
農産物454点が出来ばえを競う  高蔵寺地区農業祭

 高蔵寺地区農業祭実行委員会は7日、8日の2日間、第68回高蔵寺地区農業祭と農産物品評会を高蔵寺支店で開きました。同委員会は同JAと各部会、尾張農林水産事務所、春日井市で構成され、品評会は生産技術の向上と地元の農産品のP…続きを読む

[2018.12.08]
健康弁当の会食とマジックショーを楽しむ 味岡支店

 味岡支店ふれあい委員会は8日、健康食の会食とマジックショーを楽しむ、「健康フェスタ」を味岡支店で開きました。4年前から始まった支店ふれあい活動の一環です。  試食会は女性部味岡支部の協力を得て、約80人分の健康弁当を用…続きを読む

[2018.12.08]
生産農家と会話が弾む軽トラ市      関田支店

 関田支店で8日、「軽トラ市」が開かれました。支店近郊の農家などが19台の車両を並べ新鮮な野菜などを販売し、多くの買い物客でにぎわいました。  同支店ふれあい委員会が、支店を地域の拠り所として生産者、消費者相互の交流を深…続きを読む

[2018.12.05]
多肉植物でガーデニング      高蔵寺女性学級

   高蔵寺地区女性部は5日、高蔵寺支店で第7回女性学級「ガーデニング講座」を開き、26人が参加しました。  グリーンアドバイザーの伊藤良樹さんを講師に招き、「姫ウチワサボテン」や「虹の玉」「ホワイトストーンク…続きを読む

[2018.12.05]
地域農業・JAへの興味関心の向上に   豊場支店

 ▲支店職員(右)と展示された地元産秋冬野菜を観賞する来店客(左)    西春日井郡豊山町の豊場支店内で5日と6日の2日間にわたって、支店ふれあい委員会による秋冬野菜展示会が開かれています。  野菜作りのきっか…続きを読む

[2018.12.04]
町の魅力を味わう       豊山町立新栄小学校

 豊山町立新栄小学校3年生児童56人は4日、同町の伝統的な郷土料理を学ぶ「ドジョウ寿司を味わう会」を行いました。地域の伝統的な食文化を子ども達に伝えていく総合学習の一環として、昨年から導入し今年で2年目です。  伝統料理…続きを読む

[2018.12.04]
2つの長所を組合せた店舗視察  GC桃花台産直部会

 グリーンセンター桃花台産直部会員とJA職員98人は4日、福井県越前市のコープたけふみどり館に現地視察研修に行きました。   同施設は、ファーマーズマーケットとスーパーマーケット、2つの長所を組み合わせた店舗となっていま…続きを読む

[2018.12.03]
ヤマイモを作って調理して食べ比べ  農業体験講座

 本店で3日、農業体験講座の受講生が自分たちで栽培した農産物を使って料理教室を開きました。同講座は野菜づくりの実践的なノウハウの習得や、将来就農したいという意欲のある中高年を対象に、54㎡の区画で1年間思い思いの作付けを…続きを読む

[2018.12.03]
良品出荷に向け最新こよみを確認 防除こよみ説明会

 ▲桃のこよみを確認しながら説明を聞く参加者ら    農業振興部営農指導課は小牧市の本店で3日、平成31年度の桃・柿病害虫防除こよみ説明会を開き、桃生産部会や柿部会らの生産農家71人が参加しました。果実栽培の問…続きを読む

[2018.12.01]
農に親しむ生活をこれからも 親子で農業体験閉会式

 ▲イチゴの寄せ植えを説明する寺澤店長の周りに集まり学ぶ児童らとその保護者ら    春日井市とJA尾張中央は1日、市内在住の親子20人を対象にした「親子で農業体験」の第4回の「ファーマーズマーケットぐぅぴぃひろ…続きを読む

  • ファーマーズマーケットぐぅぴぃひろば
  • ウキウキポイントカード
  • ぐぅぴぃひろばチャンネル
  • ローン相談センター
  • 広報担当者のブログ
  • 営農技術指導員の紹介
  • 広報誌「ふれあい」
  • Aコープ高蔵寺店お買い得品チラシ
  • 不動産センター
ページTOPへ戻る