ホーム > ふれあい > トピックス

トピックス

[2019.12.04]
美味しさの追求 リニューアルいちじくジャム

 農業振興部営農企画課は、小牧いちじく部会と協力し、地元小牧産のいちじく「桝井ドーフィン」をふんだんに使用したジャムを作りました。いちじくジャムの製造は今年で8年目を迎えます。果肉の食感が他のジャムよりも良いと好評で、年…続きを読む

[2019.12.04]
今年の被害を来年に持ち越さないために 防除こよみ説明会

 農業振興部営農指導課は4日、JA尾張中央本店で令和2年産桃・柿病害虫防除こよみ説明会を開き、桃生産部会や柿部会73人が参加しました。果実栽培の問題点を把握し、来年に向けた対策を周知するため毎年開催しています。  桃生産…続きを読む

[2019.12.04]
好評により2年目のマリンバ演奏 不二支店ふれあい委員会

 不二支店ふれあい委員会は4日、不二支店1階の憩いスペースで、同支店管内出身のマリンバ奏者・長江朱夏(ながえ なつ)さんと長江さんの講師を務める鬼頭加代子(きとう かよこ)さんを招き、マリンバの演奏による「ふれあい音楽会…続きを読む

[2019.11.30]
半年間の集大成 親子で農業体験

 春日井市とJA尾張中央は30日、市内在住の親子20組を対象にした「親子で農業体験」を開催しました。  今年度4回目の今回は「ファーマーズマーケットぐぅぴぃひろばの見学」と「イチゴの寄せ植え体験」、半年間の農業体験の閉会…続きを読む

[2019.11.29]
どっと笑いのフルコース 春日井地区女性部

 女性部春日井地区は29日、春日井中央支店で令和元年度女性学級第6回講座を行い、52人の受講生が参加しました。  第6回講座は、勝笑演芸一座 落語の会による大道芸・落語・漫談の講演会を開きました。  柴山部長は「本日の女…続きを読む

[2019.11.28]
スポーツを通じた地域貢献 駅伝ゼッケン寄贈

 長谷川浩敏組合長は28日に小牧市役所を訪れ、12月8日に開かれる「小牧市民駅伝競走大会」の選手のゼッケンを同市の山下史守朗市長に手渡しました。同市主催の大会は今回で38回目を数え、平成8年の第15回大会からゼッケンの寄…続きを読む

[2019.11.28]
桃産地の維持発展に向け協力を モモサポ閉講式

 JA尾張中央担い手支援推進協議会は28日、JA尾張中央本店で「モモ栽培サポーター養成講座閉講式」を開き、受講生・JA職員・尾張農林水産事務所・市職員の計13人が参加しました。   管内の桃栽培の歴史は明治時代からと古く…続きを読む

[2019.11.26]
旬のゆずを大活用 高蔵寺地区女性部

 高蔵寺地区女性部は26日、高蔵寺支店で「ゆず料理教室」を開き部員47人が参加しました。部員の石原たま子さんが収穫したゆず約15kgを使用し、松本あつ子部長の指導のもと「錦玉羹(きんぎょくかん)」「ポン酢」「ゆず胡椒」「…続きを読む

[2019.11.25]
春季剪定を見越して冬季剪定を 桃生産部会現地指導会

 桃生産部会は25日、小牧市高根の鈴木明さんの桃園で現地指導会を開き、部会員34人が参加して冬期剪定と病害虫防除を学びました。  木下健部会長は「そろそろ剪定を始める時期に入りますが、寒くなってきているので体調に十分気を…続きを読む

[2019.11.24]
地域の拠り所を支店まつりでPR  春日井支店ふれあい委員会

▲多くの来場者で賑わうふれあい朝市コーナー    春日井支店ふれあい委員会は24日、同支店で「春日井支店まつり」を開きました。  地域とのつながりを深め、JAが身近で地域の拠り所であることをPRするのが目的です…続きを読む

[2019.11.21]
今年も作りました「柿ようかん」 高蔵寺地区女性部

 高蔵寺地区女性部は21日、高蔵寺支店レインボーセンターで「柿ようかん作り」を開催し、38人の部員が参加しました。松本あつ子部長の指導のもと、ようかん作りには地元産の旬の柿をふんだんに使用しました。  秋の恒例行事となっ…続きを読む

[2019.11.21]
ガス機器の利点を再発見 合同展示会「ザ・大感謝祭」

 プロパンガス販売店グループの合同ガス展示会「ザ・大感謝祭」を16日と17日の2日間、小牧支店で開きました。  年1回の謝恩イベントで、ガス機器を特別価格で提供。ガスファンヒーター、テーブルコンロを中心とした機器をはじめ…続きを読む

[2019.11.19]
思い思いに掘り起こして  春日井市立鷹来小学校

▲サツマイモが次々と掘り起こされ、一輪車の荷台に積まれていきました    春日井市立鷹来小学校1年生~5年生の児童6人が19日、同校の近隣の畑でサツマイモ収穫体験を行いました。  4月下旬に当JAの子会社・アグ…続きを読む

[2019.11.19]
大きく育った大豆の収穫 本庄小学校

 小牧地区女性部味岡支部は19日、小牧市立本庄小学校3年生児童104人と、大豆の収穫体験を行いました。大豆は、女性部と3年生児童が6月に協力して播種したものです。  同校では、総合的な学習の一環として10年以上前から、食…続きを読む

[2019.11.18]
生産者の努力が実った品評会 小牧市農業祭

 16日と17日の両日、小牧市市民会館・公民館で「小牧市農業祭農産物総合品評会」を開きました。「生産者と消費者の共生」をテーマに、生産者が地元の新鮮野菜や新米・果物・花などを対面販売するコーナーが設けられた他、女性部によ…続きを読む

[2019.11.17]
育てた米で餅をつき、皆で味わう  入鹿子ども育成会

▲杵を振りかざして餅つきを楽しむ児童    小牧市入鹿出新田の入鹿会館で17日、入鹿子ども育成会の小学生児童約60人が餅つきを行ない、自分たちのついた餅と豚汁を味わいました。保護者と地域住民のコミュニティ「親和…続きを読む

[2019.11.14]
クリスマスリース作り 高蔵寺地区女性部

 高蔵寺地区女性部は14日、高蔵寺支店レインボーセンターで「クリスマスリース作り」や正月に向けて鶴・亀の「藁細工作り」を行い、約30人の女性部員が参加しました。  藁で作るクリスマスリースは「藁が乾燥し固くなったら霧吹き…続きを読む

[2019.11.13]
農の文化“しめ縄作り” 高蔵寺地区女性部

 高蔵寺地区女性部は高蔵寺支店レインボーセンターで13日、1人300円の会費で正月に飾るしめ縄作りに37人の部員が挑戦しました。事前準備として、8月の「青田刈り」で出穂前の稲の収穫を行いました。  しめ縄は本来、出穂前の…続きを読む

[2019.11.12]
元気なJA、元気な地域づくりを  支店ふれあい委員会研修会

▲スクリーンを使い、講演を行う大学教授の増田佳昭(ますだよしあき)氏    当JAは12日、本店で「支店ふれあい委員会研修会」を行いました。平成27年に「支店ふれあい委員会」を立ち上げてから8回目の研修です。 …続きを読む

[2019.11.10]
秋作農産品コンクール 春日井農業祭

   当JAや春日井市などで構成される春日井市農業祭実行委員会は9日、10日の両日、同市八田町の春日井中央支店で「秋の農業祭」を開きました。農家の生産技術向上と市内の農業を地域住民に知ってもらおうと毎年開いてい…続きを読む

[2019.11.09]
JA共済アンパンマン交通安全キャラバン開催

▲イベントの様子    当JAは9日、ファーマーズマーケットぐぅぴぃひろば駐車場で「JA共済アンパンマン交通安全キャラバン」を開催しました。来場した親子にJA共済のイメージキャラクター「それいけ!アンパンマン」…続きを読む

[2019.11.08]
採れたてサトウキビでジュース作る  サトウキビ収穫体験

▲児童たちの収穫したサトウキビを圧搾機で1本ずつ搾る地元農家・林和男さん    小牧市立小木小学校3年生54人は8日、小牧市の地元農家・関戸輝隼(てるとし)さんの畑を訪れサトウキビの収穫を体験しました。「総合学…続きを読む

[2019.11.07]
スポーツ日和のなか交流・親睦を深め  年金友の会GG本部大会

▲スポーツ日和のなかプレーを楽しむ参加者    年金友の会は、春日井市総合体育館東グラウンドで7日、第14回年金友の会グラウンドゴルフ本部大会を開きました。  大会は、会員相互の交流と親睦及び健康増進目的で毎年…続きを読む

[2019.11.07]
花や野菜の種で可愛い作品づくり  農村生活アドバイザー

▲種で形作った花にラメマニキュアを塗る農村生活アドバイザー    小牧市内の農村生活アドバイザー14人が7日、小牧東部営農生活センターで野菜や花の種を材料にしたフラワーマグネット作りを行いました。  「農村生活…続きを読む

[2019.11.07]
伝統料理「ドジョウ寿司」を味わう 豊山小学校

   豊山町立豊山小学校3年生68人は7日、同町の伝統的な郷土料理を学ぶ「ドジョウ寿司を味わう会」を開きました。同会は、地域の伝統的な食文化を子ども達に伝えていく総合的な学習の一環として行われており、今年で10…続きを読む

[2019.11.06]
皆で元気にサツマイモ掘り  坂下南保育園

▲自分で掘り出したサツマイモに笑顔の園児たち    坂下支店近隣の畑で6日 、坂下南保育園の園児99人がサツマイモ掘りを楽しみました。農業体験により幼いうちから土に親しみ、作物を収穫する喜びを味わってもらおうと…続きを読む

[2019.11.06]
株分けでエビ芋に触れ  北里小学校

▲エビ芋研究会の会員とエビ芋を株分けし、土を拭う児童たち    小牧市立北里小学校3年生94人が6日、同市下小針のエビ芋研究会試験圃場でエビ芋の株分け体験を行いました。地元の特産物を知り、農家の仕事を学習する授…続きを読む

[2019.11.06]
「あいちのかおり」を収穫! 鷹来小学校

 春日井市立鷹来小学校5年生51人は6日、地元農家の臼田照夫さんの指導のもと「あいちのかおり」の稲刈り体験を行いました。昭和55年当時の田楽支店長が小学校に呼び掛けて以来、30年以上続けられています。  臼田さんからかま…続きを読む

[2019.11.05]
春日井農業祭に向けて 女性部

 春日井地区女性部は5日、週末に行われる「春日井農業祭」に向けて、田楽支店にてふれあいバザーの準備を行いました。  この日は女性部員24名と支店職員8名が参加し、それぞれ出品された品物の梱包や値札付けを行いました。今年も…続きを読む

[2019.11.05]
陰陽五行説でより良い生き方を  女性大学

▲陰陽五行説に沿った考え方や食生活をアドバイスする野崎利晃(のざきとしあき)講師    小牧地区女性部は5日、小牧市のまなび創造館あさひホールで第6回女性大学を開き、約200人が参加しました。  今回は小牧市医…続きを読む

  • ファーマーズマーケットぐぅぴぃひろば
  • ウキウキポイントカード
  • ぐぅぴぃひろばチャンネル
  • ローン相談センター
  • 広報担当者のブログ
  • 営農技術指導員の紹介
  • 広報誌「ふれあい」
  • Aコープ高蔵寺店お買い得品チラシ
  • 不動産センター
ページTOPへ戻る