ホーム > ふれあい > トピックス

トピックス

[2022.10.19]
親子サツマイモ収穫体験
味岡支店・味岡児童館

 味岡支店ふれあい委員会と味岡児童館(ぱるもあじおか)は15日、施設近隣のほ場で『親子サツマイモ収穫体験』を開き、10組の親子が参加しました。  参加者は主に味岡児童館の地域誌等で募り、6月の植え付け体験と収穫体験を味岡…続きを読む

[2022.10.17]
全校児童で稲刈り体験 三ツ渕小学校

 小牧市立三ツ渕小学校は13日、学校東の実習田で稲刈り体験を行い、全校児童約300人と地元農家やPTA役員計50人程が参加しました。この体験は同校で毎年行われる伝統行事で、収穫したのはもち米「十五夜」です。  児童たちは…続きを読む

[2022.10.14]
3地区でグランドゴルフ大会 年金友の会

 春日井・高蔵寺・小牧地区年金友の会は6日と13日、それぞれ春日井市民総合体育館と出川南公園、小牧陶グラウンドでグランドゴルフ大会を開催し、総勢69チーム417人が参加しました。  この大会は会員同士の親睦を目的として各…続きを読む

[2022.10.14]
軽快なトークとマジックを楽しむ 高蔵寺地区女性学級

 高蔵寺地区女性部は7日、高蔵寺支店レインボーセンターで第5回女性学級「マジックショー」を開催し、部員46人が参加しました。  講師として、高蔵寺ニュータウンの東部市民センターを拠点にボランティアとして活動している「ニュ…続きを読む

[2022.10.14]
サツマイモ収穫 春日井支店ふれあい委員会

 春日井支店ふれあい委員・支店職員計15人は8日、春日井市前並町の地元農家の畑で「親子食育体験」を開きました。管内の親子13組48名が参加し、6月に参加者が自ら植え付けた「紅はるか」を収穫しました。  若い世代の方に農業…続きを読む

[2022.10.14]
組合員との対話運動実施中

 JA尾張中央は今月から組合員との対話運動を実施しています。担当地区ごとに役職員が個別訪問しJA事業についての意見交換を行いました。  「親の跡を継いで桃栽培をしているが現地指導会はベテランがたくさんいるので初歩的な質問…続きを読む

[2022.10.12]
陶支店ふれあいグラウンドゴルフ大会

 陶支店ふれあい委員会は1日、小牧市上末の小牧市立陶小学校でグラウンドゴルフ大会を開催し、参加した9チーム49人が秋晴れの下でプレーを楽しみました。  本大会はスポーツを通じた地域交流を目的として毎年開かれており、地元チ…続きを読む

[2022.10.12]
大きく育ったエビ芋観察 エビ芋研究会

 エビ芋研究会は9月30日、稲垣桂三会長のほ場で「エビ芋見学会」を行い、小牧市立北里小学校の3年生児童93人が参加しました。  同校では毎年、地元の特産物について学ぶ総合的な学習の一環として、エビ芋の生長観察から収穫まで…続きを読む

[2022.10.12]
心を込めて稲刈り体験 神屋小学校

 春日井市立神屋小学校の5・6年生児童58人は4日、地元農家の指導のもと学校近隣の田んぼで稲刈り体験を行いました。  同校の5年生は毎年、総合的な学習の一環として田植えから稲刈りまでを体験していますが、去年はコロナ禍の影…続きを読む

[2022.10.12]
2年ぶりに芸能発表会開催 小牧地区女性部

 小牧地区女性部は7日、小牧市のまなび創造館あさひホールで芸能発表会と作品展示を開催し、女性部の文化教室29グループが活動の成果を発表しました。  発表会では琴の演奏や民踊、フラダンス、健康体操、太極拳などの多彩な演目が…続きを読む

[2022.10.06]
第18回JA尾張中央旗争奪
学童野球大会

 9月25日、小牧市南スポーツセンターで第18回JA尾張中央旗争奪学童野球大会の決勝戦が行われ、勝利した高蔵寺ユナイテッドBCが本大会で初優勝を飾りました。  コロナ禍により3年ぶりの開催となった本大会は、管内より18チ…続きを読む

[2022.10.06]
足裏を押して心身ともに健康に 春日井地区女性学級

 春日井地区女性部は4日、春日井中央支店で『第5回女性学級 足裏を押してセルフケア』と題したリフレクソロジー講座を開き、午前・午後の部を合わせて計50人の部員が参加しました。  リフレクソロジーとは「反射学」のことで、足…続きを読む

[2022.09.29]
落語で学ぶ相続と遺言 高蔵寺住宅部会

 高蔵寺住宅部会は21日、高蔵寺支店で「落語で学ぼう相続と遺言」と題した研修会を開催し、部員13人が参加しました。  講師として司法書士落語家の石亭いんこさんを招き、始めに落語『猫と金魚』を披露した後、改正相続法・遺言書…続きを読む

[2022.09.29]
安全安心なお米作りを 産直研修会

 営農指導課と農機自動車サービスセンターは21日、本店で「安心安全講習会」を行い、産直出荷者16人が参加しました。  この講習会では毎年、お米の安全性を守るための「米トレーサビリティ法」をテーマに行っていますが、今回は秋…続きを読む

[2022.09.29]
卵と牛乳不使用のヴィーガンお菓子 家活講座

 女性部は9月に、全6支店で「家活講座 おかし作り」を開催し、27日に行った陶支店では部員15人が参加しました。  同講座はJAグループのファミリーマガジン「家の光」に掲載されている記事を活用した特別講座で、家の光を購読…続きを読む

[2022.09.27]
手芸教室 小牧地区女性部

 小牧地区女性部小牧支部は26日、小牧支店で「手芸教室」を開き部員8人が参加しました。  今回は同地区部長の丹羽恵子さんが講師を務め、家の光 令和4年4月号で紹介された「モールで作るチューリップのリース」を作りました。色…続きを読む

[2022.09.27]
予測・推測・減速で思いやり運転を 交通安全キャンペーン

 ファーマーズマーケットぐぅぴぃひろば(以下FM)で21日、秋の交通安全運動が実施されました。  交通事故の被害者遺族で構成されたにじいろ会、春日井警察署、春日井交通安全指導員らが参加し、FMの買い物客に交通安全意識の向…続きを読む

[2022.09.27]
実際の事故を再現 自転車交通安全教室

 当JAと春日井警察署交通課は22日、春日井市立柏原中学校で生徒の交通安全意識向上を目的とした自転車交通安全教室を開催しました。  左右や後方の確認、暗闇でのライト点灯を怠ったことにより起きた実際の交通事故をプロのスタン…続きを読む

[2022.09.13]
キャンパスを地域に広げて 中部大学『地域創成メディエーター』

 中部⼤学で地域創成メディエーター取得を⽬指す応⽤⽣物学部食品栄養科学科管理栄養科学専攻の1年⽣5⼈は7⽇、同キャンパスでファーマーズマーケット(以下、FM)ぐぅぴぃひろば職員による講義を受講しました。  この取組みは、…続きを読む

[2022.09.12]
献血協力と交通安全啓発運動 JAの助け合い運動

▲献血をする一般市民と職員   輸血用の血液が不足しがちな夏場に合わせ、JA職員は8日午前、本店で集団献血に協力しました。  地域・社会貢献の一環として毎年この時期に行っており、職員と一般市民合わせ、計28人が献血に参加…続きを読む

[2022.09.12]
野菜栽培講習会 小木支店ふれあい委員会

   小木支店ふれあい委員会は8日、小木高年クラブと共に小木下会館で野菜栽培講習会を開催し、26人が参加しました。  地域住民の交流を目的として活動する小木高年クラブでは、毎月1回定例会を開催しており、コロナ禍…続きを読む

[2022.09.08]
産直研修会 高蔵寺産直部会

   高蔵寺産直部会は7日、不二支店2階会議室で産直研修会を行い22人の産直会員が出席しました。  FMぐぅぴぃひろばの昨年度の年間事業実績をみると端境期の1月~3月は産直会員による農産物の出荷数が少なく、それ…続きを読む

[2022.09.08]
映画で防災意識を高める 女性部合同講演会

  女性部は6日、春日井市民会館で「JA尾張中央女性部合同講演会」を開催し、部員143人が参加しました。  講演会では、防災啓発ドキュメンタリー映画『いつか君の花明かりには』の鑑賞と、監督を務めた小川光一さんによる講演を…続きを読む

[2022.09.08]
萌え断料理で食欲アップ 小牧地区女性部

 小牧地区女性部味岡支部は7日、味岡支店で「健康食品料理教室」を行い、部員12人が参加しました。  講師としてJA愛知厚生連の管理栄養士である山野佳子さんを招き「作りたくなる♡萌え断料理」をテーマに「野菜たっぷりヘルシー…続きを読む

[2022.09.07]
大人気のぶどう収穫体験 光ヶ丘小学校

 小牧市立光ヶ丘小学校5年生65人は5日、校内でぶどうの収穫体験を行いました。  この取組みは、同校の「おやじの会」に所属していた永井泰博さんと学校関係者が『地域のぶどうをもっと知ってもらおう』と校内にある畑の有効活用を…続きを読む

[2022.09.07]
農業分野研修会 JA×中部電力×名城大学農学部

 営農生活部・農業振興部は26日、名城大学農学部附属農場で農業分野研修会を行い、営農部門の職員17人が参加しました。  名城大学農学部附属農場は管内の春日井市鷹来町にあり、耕地面積10haを有したキャンパスで果樹・蔬菜・…続きを読む

[2022.04.26]
名城大生がJAと協力して地域活性化活動
JA尾張中央×中部電力×名城大学

 名城大学経営学部経営学科、澤田慎治准教授ゼミは25日、産学連携を結ぶ中部電力協力のもとJA尾張中央不二支店で「産直店舗活性化に向けた取り組み」と題した講義を行い、学生21人が参加しました。  この取組みは、2020年に…続きを読む

[2022.03.28]
合併20周年記念式典『ありがとう20年 これからも農業・地域と共に』

   当JAでは18日、合併20周年記念式典を春日井市民会館で開き、総代、役職員など約300名が参加しました。記念式典と記念講演の2部で構成された式典には、他にも小牧市の山下史守朗市長、春日井市の加藤達也副市長…続きを読む

[2022.03.24]
地域農業発展の功績を称えて 熱田神宮農業功労者顕彰式

 JA愛知中央会と熱田神宮豊年講は22日、名古屋市の熱田神宮で令和3年(第40回)熱田神宮農業功労顕彰式を開きました。  熱田神宮農業功労顕彰式では、小牧市野口の永井信幸さんが野菜部門で受賞しました。同顕彰は県の農業・農…続きを読む

[2022.03.23]
手作りこんにゃくと甘酒蒸しパン 高蔵寺地区女性部

 高蔵寺地区女性部は23日、高蔵寺支店レインボーセンターで「こんにゃく作り」と「甘酒蒸しパン作り」を行い、部員28人が参加しました。  こんにゃく芋と水を混ぜ固めていく工程では、次第にぷるぷるとした感触に変化していく様子…続きを読む

  • ファーマーズマーケットぐぅぴぃひろば
  • ウキウキポイントカード
  • ぐぅぴぃひろばチャンネル
  • ローン相談センター
  • 広報担当者のブログ
  • 営農技術指導員の紹介
  • 広報誌「ふれあい」
  • Aコープ高蔵寺店お買い得品チラシ
  • 不動産センター
ページTOPへ戻る