ホーム > ふれあい > トピックス

トピックス

[2021.11.08]
秋の味覚が大集結 秋作農産品コンクール

 当JAや春日井市などで構成される春日井農業祭実行委員会は8日、春日井中央支店で「秋作農産品コンクール」を開きました。今年はコロナ禍の影響で規模を縮小し、出品品目を柿・かんしょ・みかん・かぶ・大根・馬鈴薯・にんじんの7品…続きを読む

[2021.11.08]
収穫の喜び感じる 管内さつまいも収穫体験

 10月下旬から11月初旬にかけ、管内の鷹来小学校、大手小学校、牛山幼稚園でさつまいも収穫体験が行われ、計277人の児童と園児が参加しました。収穫したのはさつまいも「紅あずま」と「紅はるか」です。  この取り組みは食農教…続きを読む

[2021.11.08]
ごぼう先生と楽しく健康体操 小牧地区女性大学

 小牧地区女性部は5日、小牧市医師会との協賛により小牧市市民会館で「医師会合同講演会」を開き、部員105人が参加しました。  冒頭で小牧市医師会の森雅典会長は「コロナ禍により私たちの日常生活は大きな制約を受け、皆さんの運…続きを読む

[2021.11.05]
大賑わい!創業24周年セール GC春日井中央店

 グリーンセンター春日井中央店は5日から7日まで、創業24周年セールを開催し、初日の今日は開店直後から多くのお客様がご来店しました。  お楽しみイベントとして、新鮮でお買い得な野菜や果物が並ぶ朝市や、関の刃物市、ぐぅぴぃ…続きを読む

[2021.11.05]
歩け歩け大会で地域とのふれあい 上条支店ふれあい委員会

▲沿道で見守る職員に手を振って応える参加者    上条支店ふれあい委員会は3日、春日井市中部南地区老人会連合会が主催する『歩け歩け大会』に協賛・参加し、委員と職員合わせて18人が参加しました。  当JAは協賛品…続きを読む

[2021.11.05]
柑橘系目揃え会初開催 産直部会

   産直部会と営農指導課は28日、柑橘系目揃え会を開き34名の部会員が参加しました。産直部会を対象とした柑橘系の目揃え会は今回が初開催となります。目揃え会の開催により生産者の自主性によって出荷される直売におい…続きを読む

[2021.11.04]
さつまいも掘りと稲刈りで秋を感じる 親子で農業体験

 農業振興部営農企画課は3日、合併20周年記念事業の一環として開催された「親子で農業体験」の最後の企画である『稲刈り体験&サツマイモ掘り体験』を行い、親子24組が参加しました。  この取り組みは、日頃農業に触れる機会の少…続きを読む

[2021.11.02]
エビ芋収穫に向けて事前授業 北里小学校3年生

 北里支店ふれあい委員会は29日、北里小学校に出向いて3年生児童61人にエビ芋についての授業を行いました。この取組みは同校の総合的な学習の一環として行われ、地元特産物について知ってもらおうと始まりました。  講師として同…続きを読む

[2021.11.01]
「#ベジきゅん」で秋冬野菜の魅力を発信 Instagramフォトコンテスト

 総合企画部広報課は、1日からインスタグラムを活用した「合併20周年記念フォトコンテスト」を実施します。今回は「秋冬野菜」をテーマに、11月30日まで投稿を募集。入選者にはファーマーズマーケットのテナント「フルーツ工房デ…続きを読む

[2021.11.01]
利用者ニーズに対応した新支店に 西支店竣工式

 1日、「西支店新築工事」の竣工式を行い、当JA役職員、工事関係者ら48人が出席しました。  西支店は昭和53年に建設されて以来、地域の皆さまに親しまれてきましたが、施設・機能の老朽化が否めず、利用者ニーズに対応した「機…続きを読む

[2021.10.29]
地元幼稚園と協力して有機的農産物の地産地消を 守山司さん

  ▲守山さんの農場で採れたオクラを、調理・提供する管理栄養士  春日井市玉野町の組合員で認定農業者の守山司さんは、10月より藤山台幼稚園で有機食材中心のオーガニック自園給食がスタートするのに合わせて、玉野町で栽培する農…続きを読む

[2021.10.27]
自分の手で達成感溢れる稲刈り体験 牛山小学校

 春日井市立牛山小学校は22日、地元農家の稲垣吉総さんやJA職員の指導のもと稲刈り体験を行い、5年生46人が参加しました。同校は総合的な学習の一環として米作りを学んでおり、刈ったお米は6月の田植え体験で児童が植えた「あい…続きを読む

[2021.10.27]
快晴の下で元気に稲刈り 鷹来小学校5年生

 春日井市立鷹来小学校5年生43人は27日、6月に児童が植えた「あいちのかおり」の稲刈りを行いました。同校での稲刈り体験は昭和55年から始まり、30年以上続く恒例行事になっています。  今月7日に地元農家の臼田照夫さんに…続きを読む

[2021.10.26]
いっぱい採れたよ!さつまいも収穫体験 勝川幼稚園

 勝川幼稚園は18・19・20日の3日間、グリーンセンター春日井中央店近くのほ場でさつまいも収穫体験を行い、園児約175人が参加しました。収穫したのは、「尾張ファーマーズクラブ」が4月に定植したさつまいも「紅はるか」です…続きを読む

[2021.10.26]
日頃の感謝を込めてお値打ち価格に 合併20周年記念セール

 合併20周年記念事業の一環として、23日・24日の2日間、「GC桃花台店・春日井中央店、FMぐぅぴぃひろば」では『合併20周年新米フェア』、GC味美店では『合併20周年&秋の大感謝祭』を開催しました。来店者には各日先着…続きを読む

[2021.10.26]
BIGサイズのサツマイモがゴロゴロ! 坂下南保育園

 坂下南保育園は21日、坂下支店ふれあい委員会協力の下、年中・年長園児53人がさつまいもの収穫体験を行いました。この取組みは、坂下支店ふれあい委員会活動の一環として7年前から取組みが始まり、園児たちに土に触れる機会と収穫…続きを読む

[2021.10.22]
家の光を活用して折り紙遊び 家活講座

 女性部は22日、関田支店で「家活講座」を開き5人の部員が参加しました。同講座はJAグループのファミリーマガジン『家の光』に掲載されている記事を活用した特別講座で、『家の光』を年間購読している部員が受講できます。6月に行…続きを読む

[2021.10.22]
季節の花を自分好みにアレンジ 高蔵寺地区女性部

 高蔵寺地区女性部は19日、高蔵寺支店で「フラワーアレンジメント講座」を開き、午前と午後の2部で計45人が参加しました。  今回はフラワー空間デザイナーの山口真以子さんが講師を務め、すすきやもみじ、フエゴダーク(菊)やト…続きを読む

[2021.10.20]
総勢38チームが参加 小牧地区年金友の会GG大会

    小牧地区年金友の会は20日、小牧陶グラウンドでグラウンドゴルフ大会を開き総勢38チーム、228人が参加しました。  今年で36回目を迎える本大会は、当JA年金友の会会員の親睦と健康促進を目的として毎年開催している…続きを読む

[2021.10.19]
様々なイベントでおもてなし 支店感謝デー

 合併20周年記念事業の一環として、15日・18日の2日間「支店感謝デー」を開催し、全支店で季節の花の種(『なでしこ』『ネモフィラ』のどちらか)と「ウキ♪ウキ♪ポイント」を20ポイントプレゼントしました。  8月の第1弾…続きを読む

[2021.10.19]
快晴のもとで稲刈り体験 北城小学校

 春日井市立北城小学校5年生は15日、総合的な学習の一環として、稲刈り体験と下市場営農組合の乾燥・調製施設の見学を行い、児童80人が参加しました。同校が設立された昭和55年から毎年行われている伝統行事の一つで、平成25年…続きを読む

[2021.10.08]
総勢33チームが参加 春日井・高蔵寺地区年金友の会GG大会

   春日井・高蔵寺地区年金友の会は7日、総合体育館と出川南公園でグラウンドゴルフ大会を開き総勢33チーム、205人が参加しました。  この大会は、当JA年金友の会会員の親睦と健康促進を目的として毎年開催してい…続きを読む

[2021.10.08]
2年ぶり伝統ある稲刈り体験 三ツ渕小学校

 小牧市立三ツ渕小学校の全校生徒312人が7日、学校東側の実習田で稲刈り体験を行い、ボランティアとして約40名のPTA役員と約10名の地元農家さんが参加しました。この実習は同校で昭和52年から続く伝統行事で、今年で45年…続きを読む

[2021.10.08]
可愛くて美味しい味噌玉作り 小牧支部女性部

 小牧支部女性部は8日、小牧支店となりのコミュニティセンター2階で、味噌玉作り講座を開催しました。講師として、JA愛知厚生連の栄養管理士である山野先生を招き、女性部員25人が参加しました。  味噌玉とは、味噌とダシとお好…続きを読む

[2021.10.06]
大きな大きなサツマイモを大収穫! 坂下北保育園

 春日井市明知町の坂下北保育園の年長園児14人は1日、坂下支店ふれあい委員会の協力のもと、園近隣の畑でサツマイモ収穫体験を行いました。今回収穫したサツマイモは、園児たちが5月末に植付けた「ベニアズマ」と「ベニハルカ」の2…続きを読む

[2021.10.06]
優しい力で正しくリンパマッサージ 春日井地区女性部

 春日井地区女性部は6日、春日井中央支店で今年度5回目となる女性学級「リンパマッサージ講座」を午前と午後の2部に分けて開催し、計43人が参加しました。  講師として、自宅サロンを経営するセラピストの中川めぐみさんを招き、…続きを読む

[2021.10.05]
お肌に優しいヘチマ化粧水 高蔵寺地区女性部

 高蔵寺地区女性部は4日、高蔵寺支店で部員が自宅で栽培したヘチマを使った「ヘチマ化粧水作り」を行い、部員9人が参加しました。  ヘチマ化粧水は、約70cmに切ったヘチマのツルから水分を採取して加熱し、冷ましたヘチマ水にホ…続きを読む

[2021.10.01]
挑戦し始めて5年 『いのちの壱』栽培

 春日井市坂下町にお住まいの伊藤忍さんは、5年前より水稲品種『いのちの壱』の作付けを始め、現在約80aの水田で栽培を行っています。  『いのちの壱』は、2000年頃に下呂市で発見されたコシヒカリの突然変異種で、コシヒカリ…続きを読む

[2021.09.08]
検査レベルのさらなる向上を 水稲検査技能確認会

 営農指導課と営農生活課は7日、春日井中央支店で農産物検査担当者を対象に水稲検査技能確認会を開きました。  検査レベルの向上を目的として毎年開催しており、今年で3回目となります。今年度は午前の部と午後の部を合わせ17人の…続きを読む

[2021.09.07]
校内でぶどう収穫体験 光ヶ丘小学校

 小牧市立光ヶ丘小学校5年生児童44人は6日、同市ぶどう農家の指導のもと校内でぶどう収穫を行いました。同体験は昨年に続き2年目で、近隣小学校では珍しい取組みです。ぶどう農家が自園の作業の合間をぬいながら、学校に出向いて栽…続きを読む

  • ファーマーズマーケットぐぅぴぃひろば
  • ウキウキポイントカード
  • ぐぅぴぃひろばチャンネル
  • ローン相談センター
  • 広報担当者のブログ
  • 営農技術指導員の紹介
  • 広報誌「ふれあい」
  • Aコープ高蔵寺店お買い得品チラシ
  • 不動産センター
ページTOPへ戻る